計画ID: p276602
全員に公開
ハイキング
甲信越
越後駒ケ岳
2016年09月04日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
前日友人の越後湯沢の別荘に泊まり朝早く車で越後駒ケ岳へ
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 上り
- 1,634m
- 下り
- 34m
行動予定
08:00 駒ノ湯温泉 - 09:00 640m地点 - 10:00 栗の木ノ頭 - 11:30 小倉山 - 12:40 百草ノ池 - 13:20 前駒 - 14:00 駒ノ小屋 - 14:30 越後駒ヶ岳 - 14:32
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
山行目的 | 晴れてる山を目指しました(中央アルプスが4日雨の予報の為中止) |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 枝折峠に行く |
注意箇所・注意点 |
見晴が良くなるまで風が通らず蒸し暑く参りました。 当日は35℃以上の気温の為、下山中に軽度の脱水症になり体重が2k減りました。 (汗が体から吹き出ました。水分3L持参と水場で補給も駄目でした塩分も補給済み) クサリ場は1か所だけでしたが、苔むして滑るので必要なクサリでした。 駒の湯登山口は登山者が少ない為登山道の整備が枝折峠より悪いのではないでしょうか? (枝折峠との合流より先は道が良くなった) |
計画書の提出先/場所 | 駒の湯登山口と駒の小屋に有 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する