HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3061026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走甲斐駒・北岳

観音ケ岳
体力度
判定データなし
日程 | 2023年05月03日 ~ 2023年05月04日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | すみれ, ringo97, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 自宅1:00発 駐車場4:00着
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
青木鉱泉 05:30 → 07:48 南精進ケ滝07:58 → 10:12 五色ノ滝10:22 → 11:21 鳳凰小屋 (1泊)
鳳凰小屋 06:30 → 07:41 地蔵岳07:51 → 08:02 赤抜沢ノ頭 → 09:10 観音ケ岳09:20 → 09:43 薬師岳 → 12:04 林道12:14 → 12:55 入口 → 13:50 青木鉱泉 (下山)
鳳凰小屋 06:30 → 07:41 地蔵岳07:51 → 08:02 赤抜沢ノ頭 → 09:10 観音ケ岳09:20 → 09:43 薬師岳 → 12:04 林道12:14 → 12:55 入口 → 13:50 青木鉱泉 (下山)
山行目的 | 登山トレーニング |
---|---|
緊急時の対応 | 1日目:ドンドコ沢登山道を引き返す 2日目:中道を進む |
注意箇所・注意点 | ・ドンドコ沢を下る場合 ・赤抜沢ノ頭のザレ場 ・中道の急坂 |
食事 | 飲み物:水、スポーツドリンク 1.5ℓ/1日 他夕食朝食 食べ物:行動食(パン等)3回分+予備2回分 |
その他 | ザレ場で、靴への砂の侵入避けのためスパッツがあると良い |
装備
個人装備 | 衣類、帽子、手袋、ストック、チェーンスパイク、ゲイター、クマ鈴、ヘッドライト、シュラフ、マット、皿、カトラリー、その他 |
---|---|
共同装備 | テント、鍋類 |
備考 | 温泉道具 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する