HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3283893
全員に公開
ハイキング富士・御坂

富士山
体力度
判定データなし
日程 | 2023年07月11日 ~ 2023年07月12日 |
---|---|
メンバー | toshibo-m(CL), その他メンバー4人 |
集合場所・時間 | 11:00 富士宮口五合目
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
11:00 富士宮口五合目 - 11:27 六合目 12:27 - 12:55 小平地(小屋跡) - 13:33 新七合目 13:43 - 14:38 元祖七合目 - 15:33 八合目 15:43 - 16:15 赤岩八合館(1泊)
02:00 赤岩八合館 - 02:27 八合目 02:37 - 03:54 銀明水 - 04:00 駒ヶ岳 05:00 - 05:22 3765m地点 - 05:26 剣ヶ峰 05:56 - 05:59 3765m地点 - 06:32 3693m地点 - 06:36 3765m地点 - 07:09 3693m地点 - 07:25 久須志神社 - 07:27 下山道標識 - 07:55 銀明水 - 08:33 八合目 - 08:50 赤岩八合館 09:50 - 10:17 砂走館 - 10:28 七合目 - 10:50 走り(下り)六合 - 11:01 馬の背 - 11:07 2647m地点 - 11:29 宝永第一火口 - 11:40 第一火口縁 - 11:51 六合目 - 12:07 富士宮口五合目
02:00 赤岩八合館 - 02:27 八合目 02:37 - 03:54 銀明水 - 04:00 駒ヶ岳 05:00 - 05:22 3765m地点 - 05:26 剣ヶ峰 05:56 - 05:59 3765m地点 - 06:32 3693m地点 - 06:36 3765m地点 - 07:09 3693m地点 - 07:25 久須志神社 - 07:27 下山道標識 - 07:55 銀明水 - 08:33 八合目 - 08:50 赤岩八合館 09:50 - 10:17 砂走館 - 10:28 七合目 - 10:50 走り(下り)六合 - 11:01 馬の背 - 11:07 2647m地点 - 11:29 宝永第一火口 - 11:40 第一火口縁 - 11:51 六合目 - 12:07 富士宮口五合目
山行目的 | 富士登山本番 |
---|---|
緊急時の対応 | 富士宮ルートを下山 |
食事 | 昼食は六合目で、高度順応を兼ねて取る |
計画書の提出先 | Compass |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|---|
共同装備 | 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット ツェルト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する