計画ID: p3675422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
くじゅう連山
2023年11月03日(金)
~
2023年11月05日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
11/2(木) 19時頃ニュートラム フェリーターミナル駅19:50〜11/3(金) 8:30 フェリーで移動
8:30〜9:30 シャトルバス乗車、小倉駅に移動
9:30 レンタカーを借りる
9:30〜12:30 途中でスーパーに寄りつつ移動
- GPS
- 16:39
- 距離
- 29.4km
- 上り
- 2,353m
- 下り
- 2,331m
行動予定
12:30 長者原ビジターセンター - 12:35 寒ノ地獄 - 13:26 指山遊歩道分岐 - 13:56 雨ヶ池越 - 14:22 雨ヶ池越分岐 - 14:32 坊ガツル(1泊)
06:00 坊ガツル - 06:16 法華院温泉山荘 - 06:44 鉾立峠 - 08:01 白口岳 - 08:15 稲星越 - 08:35 稲星山 - 08:47 東千里浜 - 09:11 中岳 - 09:24 天狗城 - 10:00 久住山 - 10:21 久住分かれ - 11:00 星生山 - 11:27 久住分かれ - 11:55 北千里浜口 - 12:23 Point - 12:24 法華院温泉山荘 - 12:37 坊ガツル(1泊)
06:00 坊ガツル - 06:03 管理休憩舎 - 07:44 大船山避難小屋(使用不可) - 08:13 大船山 - 08:33 大船山避難小屋(使用不可) - 09:37 風穴分岐 - 09:39 風穴 - 10:17 ソババッケ - 11:39 大戸越 - 12:15 管理休憩舎 - 12:18 坊ガツル - 12:27 雨ヶ池越分岐 - 13:00 雨ヶ池越 - 13:21 指山遊歩道分岐 - 13:56 寒ノ地獄 - 14:00 長者原ビジターセンター
06:00 坊ガツル - 06:16 法華院温泉山荘 - 06:44 鉾立峠 - 08:01 白口岳 - 08:15 稲星越 - 08:35 稲星山 - 08:47 東千里浜 - 09:11 中岳 - 09:24 天狗城 - 10:00 久住山 - 10:21 久住分かれ - 11:00 星生山 - 11:27 久住分かれ - 11:55 北千里浜口 - 12:23 Point - 12:24 法華院温泉山荘 - 12:37 坊ガツル(1泊)
06:00 坊ガツル - 06:03 管理休憩舎 - 07:44 大船山避難小屋(使用不可) - 08:13 大船山 - 08:33 大船山避難小屋(使用不可) - 09:37 風穴分岐 - 09:39 風穴 - 10:17 ソババッケ - 11:39 大戸越 - 12:15 管理休憩舎 - 12:18 坊ガツル - 12:27 雨ヶ池越分岐 - 13:00 雨ヶ池越 - 13:21 指山遊歩道分岐 - 13:56 寒ノ地獄 - 14:00 長者原ビジターセンター
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
調理用食材
食器
箸・スプーン類
マグカップ
飲料
地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
虫除け
日焼け止め
ティッシュ
ウェットティッシュ
ロールペーパー
保険証
携帯
モバイルバッテリー
サングラス
タオル
ビニール袋
ゴミ袋(ジップロック等)
テント
テントマット
シュラフ
ナイフ
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
|
---|
緊急時の対応・ルート | 3日目の体調や天気によっては早めに下山して観光する。 |
---|---|
その他 |
テント泊中、法華院温泉山荘で日帰り入浴できる。 http://hokkein.co.jp/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する