計画ID: p374967
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
丹波からの雲取山
2017年06月03日(土)
~
2017年06月04日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
6:10 高尾駅 → 7:45 道の駅たばやま
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.6km
- 上り
- 2,997m
- 下り
- 2,980m
行動予定
【6/3】08:00 役場前 - 09:50 丹波天平 - 10:30 サオラ峠 - 11:30 御岳沢 - 12:30 三条の湯 - 12:50 青岩鍾乳洞分岐 - 14:50 三条ダルミ - 15:30 雲取山 - 15:50 雲取山荘(泊)
【6/4】04:00 雲取山荘 - 04:30 雲取山 04:50 - 05:10 雲取山荘 05:40 - 06:10 雲取山 - 06:30 三条ダルミ - 08:10 青岩鍾乳洞分岐 - 08:25 三条の湯 - 09:35 御岳沢 - 10:55 サオラ峠 - 12:25 丹波 - 12:30 役場前
【6/4悪天候時】
08:25 三条の湯 - 8:50 林道終点 - 9:50 塩沢橋 - 11:10 お祭バス停 → 11:38 丹波行きバス(奥10) → 11:45 役場前バス停 → 11:50 道の駅たばやま
【6/4】04:00 雲取山荘 - 04:30 雲取山 04:50 - 05:10 雲取山荘 05:40 - 06:10 雲取山 - 06:30 三条ダルミ - 08:10 青岩鍾乳洞分岐 - 08:25 三条の湯 - 09:35 御岳沢 - 10:55 サオラ峠 - 12:25 丹波 - 12:30 役場前
【6/4悪天候時】
08:25 三条の湯 - 8:50 林道終点 - 9:50 塩沢橋 - 11:10 お祭バス停 → 11:38 丹波行きバス(奥10) → 11:45 役場前バス停 → 11:50 道の駅たばやま
装備
個人装備 |
雨具
防寒着
ネックウォーマー
帽子
手袋
ストック
着替え
ファーストエイドキット
笛
筆記具
日焼け止め
サングラス
ティッシュ
タオル(2)
携帯電話
保険証
時計
熊鈴
地図
ハイドレーション
ポカリ
サプリ
行動食
カメラ
ヘッドランプ
予備電池
サーモス
プラティパス
非常食(最低700kcal)
スリーピングマット
シュラフ(or ダウン上下+象足+ビビィ)
食材
食器
ビニール袋
温泉セット(下山後)
|
---|---|
共同装備 |
フライパン(MD)
コッヘル(MD/NF)
バーナー(MD/NF)
テント&ペグ(MD)
ランタン(HI)
GPS(NF)
|
備考 | バス時刻表:http://bus.ekitan.com/rosen/Rp700?t=0&b=310637&f=0&b2=310646&com=31&cn=%90%BC%93%8C%8B%9E%83%6F%83%58 |
山行目的 | テント泊 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
三条の湯に退避 または 適宜引き返す |
注意箇所・注意点 | 丹波~天平の急斜面の下り |
食事 |
夜:すき焼き 朝:オニオングラタンリゾット |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する