計画ID: p381878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山 上平寺ルート
2017年06月11日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 07:12
- 距離
- 12.9km
- 上り
- 1,166m
- 下り
- 1,149m
行動予定
京極氏屋形・庭園跡 06:53 - 07:29 上平寺城跡 07:42 - 08:05 弥高尾根・上平寺尾根 分岐点 - 09:59 日本武尊像(伊吹山) 10:00 - 10:01 伊吹山 10:03 - 10:05 日本武尊像(伊吹山) 11:00 - 11:07 山頂周回道分岐・合流点 11:12 - 11:14 伊吹山八合目 11:24 - 11:30 伊吹山七合目 11:33 - 11:38 伊吹山六合目避難小屋 11:40 - 12:44 弥高尾根・上平寺尾根 分岐点 12:46 - 12:56 弥高百坊 13:03 - 13:24 上平寺城跡 - 13:52 伊吹神社 - 13:55 京極氏屋形・庭園跡 - 13:58 ゴール地点
注意箇所・注意点 |
・上平寺城跡・弥高尾根分岐まではよく整備されて危険箇所無し ・直登りの尾根ルートは、 数箇所で5合目合流ルートへ戻れるように道案内札有り 尾根ルートの5合目辺りから高さは低いが藪有り。 ・始めは、尾根を進んで藪を掻き分けていたが藪が濃くなってきたら、 巻き道もあるので慌てず、左側へ巻いて進むとそこにも踏み跡が有り (ここを進む人は藪を巻いて進んでいっているのだとわかる。) ・ヒルに遣られていた記事があり、この辺りで被害にあったのかもしれない? ・しばらく尾根沿いを外れないように巻いては戻りまた巻いて進む感じで登ると 藪を越えたのか視界が開けた場所に出る。 ・少し動く岩の有る視界が開けた登りが始まる。 そこからは、山頂まで少し急な坂で足元の土が崩れ易く少し危険だが慎重に 進めば問題ない。 ・下山は、直登コースは急なので計画通り上野登山道を降り五合目から 上平寺(弥高)尾根コースへ合流する道とする。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する