HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3867248
全員に公開
雪山ハイキング磐梯・吾妻・安達太良

裏磐梯スキー場
体力度
1
日帰りが可能
日程 | 2024年02月18日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | higetsura, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 9:00 裏磐梯スキー場駐車場
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:23
- 距離
- 5.9 km
- 登り
- 307 m
- 下り
- 308 m
10:00
裏磐梯スキー場
12:23
143分
ゴール地点
リフト利用でゲレンデトップへ
往復リフト券¥1500 片道¥1000
銅沼へ凍結具合確認、スキー場で聞き込み&状況見て渡れそうならショートカットしてイエローフォールへ
無理なら予定通り登山道でイエローフォールへ
イエローフォールで休憩、食事
登山道でゲレンデトップへ戻り
往復リフト券¥1500 片道¥1000
銅沼へ凍結具合確認、スキー場で聞き込み&状況見て渡れそうならショートカットしてイエローフォールへ
無理なら予定通り登山道でイエローフォールへ
イエローフォールで休憩、食事
登山道でゲレンデトップへ戻り
山行目的 | イエローフォール散策 |
---|---|
緊急時の対応 | 同ルートで裏磐梯スキー場へ |
食事 | 行動食x2 昼飯x1 水は各自に任せる 保温水筒に温かい飲み物、お湯あったほうが良い バーナ等持参もおまかせ |
装備
個人装備 | 【必須】 帽子 サングラス.ゴーグル マスク 昼飯 行動食 水2L(個人によって増減して) 水筒(保温) 日焼け止め ファストエイドキット、常備薬 防寒着、手袋(予備) ウェア(冬装備) ※スキー、ボードウェアでok 下着は化繊・ウールの乾きやすいもの コットンNG、寒くない服装で 着替え(帰りの温泉用) スノーシュー ストック (ビーコン、スコップ、プローブ) |
---|---|
共同装備 | ツェルト ジェットボイル |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する