計画ID: p4103637
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
三徳山 No.1
2024年06月02日(日)
[日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
集合場所・時間
JR尼崎駅 6時
- GPS
- 04:02
- 距離
- 4.8km
- 上り
- 606m
- 下り
- 586m
行動予定
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ) |
山行目的 | 岩に慣れる |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 無し |
注意箇所・注意点 |
三徳山は修行の場所であるため、木の根や岩をよじ登る等、場所によっては多少険しい箇所あり。 スニーカー禁止 投入堂参拝登山料+入山志納金🟰 1,200円 山内での食事は禁止。ゴミは各自持ち帰ること。御札やお供え物は置かない。 三徳山から投入堂へ車で移動(15分) No.2投入堂 16時下山 下山後、入浴予定 お風呂セット持参 20時 JR尼崎 着予定 |
食事 |
行動食 2食 水 1L |
計画書の提出先/場所 |
計画書の提出先 ◎家庭・職場等 ◎山域の登山指導センターや案内所、入山口の専用ポスト等 ◎登山域の都道府県警察本部等 |
その他 |
所属:大阪府山岳連盟 団体名:大阪うすゆき山の会 所在地:〒531-0072 大阪市北区豊崎1-3-11 (株)ケンコー社内 電話番号:06-6374-2788 代表者:中村 久住 090-7495-8089 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
三徳山
(899.6m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する