HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4231403
全員に公開
沢登り丹沢

世附川・西沢遡行 山伏峠↓(山伏歩道)
体力度
3
日帰りが可能
日程 | 2024年05月27日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | its_yuko(CL), その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 最寄駅0500集合 ・アプローチは国道412号/山伏トンネルの道志側から入り 大棚ノ頭迂回登山道〜要所小屋ノ頭〜西丸手前のコル〜 山伏歩道〜水ノ木林道を使う。所要時間概ね2時間。 山伏歩道は途中痩せ尾根や風化石英閃緑岩のザレ場トラバースが あり滑落には充分注意
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
0900山伏峠
↓30
0930水の木分岐
(ここから西丸方面へ下る)
↓90
1100樅ノ木橋(準備)30入渓
↓20
1150樅ノ木沢二俣
↓60
1250 960二俣(右左分岐)
↓100
1430稜線(解除)30
↓30
1530山伏峠
↓30
0930水の木分岐
(ここから西丸方面へ下る)
↓90
1100樅ノ木橋(準備)30入渓
↓20
1150樅ノ木沢二俣
↓60
1250 960二俣(右左分岐)
↓100
1430稜線(解除)30
↓30
1530山伏峠
山行目的 | 沢登り(シーズン初めの足慣らし) |
---|---|
食事 | 行動食 |
その他 | コンパス https://www.mt-compass.com/ar.php?i=2021729&u=67985&c=ff138de1 |
装備
個人装備 | ハーネス ルベルソ ロックカラビナ カラビナ スリング60 スリング120 ロープスリング アッセンダー(ダック) ヘルメット シューズ ソックス スパッツ グローブ fintrackラッシュガード上下 帽子 ザック25l ストック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) トポ コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 レスキューシート(もしくはツェルト) レインウエア サングラス 薄手グローブ Tシャツ 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 計画書 サンダル レジャーシート お風呂セット |
---|---|
共同装備 | ロープ8mm/30m 簡易ガスセット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する