計画ID: p4291006
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山
2024年06月16日(日)
[日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 772m
- 下り
- 772m
行動予定
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:06
- 距離
- 10.2 km
- 登り
- 731 m
- 下り
- 731 m
作場平橋駐車場 10:33 - 11:04 一休坂分岐 - 11:54 ヤブ沢峠 11:56 - 12:10 笠取小屋 12:34 - 12:44 雁峠分岐 - 12:48 小さな分水嶺 12:49 - 12:55 笠取山西 - 13:19 笠取山展望地 13:31 - 13:37 笠取山 13:40 - 14:03 水干尾根 - 14:11 水干 14:27 - 14:37 笠取山西 14:38 - 14:42 小さな分水嶺 - 15:00 笠取小屋 15:05 - 15:56 一休坂分岐 - 16:18 作場平橋駐車場 - 16:18 ゴール地点
装備
個人装備 |
帽子
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
軍手
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
スマフォ地図
コンパス
予備電池・ケーブル
携帯
時計
タオル
ストック
マット
単眼鏡
アーミーナイフ
|
---|
山行目的 | 水源地を求めて |
---|---|
注意箇所・注意点 |
分岐点には道標があり、登山道はよく整備されていて歩きやすい。 登り 気持ちの良い沢沿いのコース。滑りそうな木の橋を何度も渡ります。気をつけて渡ります。ラスボスが見えると思わず歓声が上がります。 下り 山頂からは巻道で。これが岩岩でスリリング。源流最初の滴りを見て、それが集まって流れだした沢で水を汲みました。九十九折りで下山。 |
その他 |
大菩薩の湯 3時間620円。 モンベルカード提示で100円割引あり |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
笠取山
(1953m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する