HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p431835
全員に公開
沢登り甲信越

巻機山(魚野川水系登川米子沢)
体力度
判定データなし
日程 | 2017年09月09日 (日帰り) [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | usagidake, jueny, tomowaits, keigo092198 |
集合場所・時間 | 5時に桜坂駐車場集合。下山後500円必要。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
5:30 桜坂駐車場 ‐ 6:30 滑ノ沢出合 - 7:30 栂ノ沢出合 - 9:30 大ナメ帯 - 10:30 二俣 - 11:00 避難小屋
昼食休憩(1時間)
12:00 避難小屋 - 13:00 巻機山 - 13:30 避難小屋 - 14:00 6合目 - 14:30 5合目 - 15:30 桜坂駐車場
昼食休憩(1時間)
12:00 避難小屋 - 13:00 巻機山 - 13:30 避難小屋 - 14:00 6合目 - 14:30 5合目 - 15:30 桜坂駐車場
山行目的 | 巻機山登山バッチの獲得。 |
---|---|
緊急時の対応 | 途中撤退及び稜線へ避難。 |
注意箇所・注意点 | 桜坂駐車場脇の橋から見て、石積み堰堤から水が流れ落ちているなら”水量多い”ため要注意。 |
食事 | 10時間行動できるエネルギーを各自準備。 |
計画書の提出先 | ヤマレコより提出。 |
その他 | バッチは駐車場で買える。 保険はモンベル山行保険(1泊2日まで)等へ各自で加入。携行品保証無しなら1000円。 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
Tシャツ | 2 | |
長袖シャツ | 1 | |
タイツ | 1 | 半ズボンなら必要 |
ズボン | 1 | |
靴下 | 1 | |
グローブ | 1 | |
雨具 | 1 | |
日よけ帽子 | 1 | |
ザック | 1 | 20L程度 |
昼ご飯 | 1 | |
行動食 | 1 | |
非常食 | 1 | |
飲料 | 1 | 1L〜1.5L |
地図(地形図) | 1 | |
コンパス | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
笛 | 1 | |
ヘッドランプ | 1 | |
保険証 | 1 | |
携帯 | 1 | |
時計 | 1 | |
タオル | 2 | |
ツェルト | 1 | |
ハーネス | 1 | |
ヘルメット | 1 | |
確保機 | 1 | |
ロックカラビナ | 2 | |
カラビナ | 2 | |
スリング | 3 | |
セルフビレイランヤード | 1 | |
渓流シューズ | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
GPS | 1 | |
フローティングロープ | 1 | 80×10m |
ロープ | 2 | 80×20m/80×30m |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ファーストエイドキット | 1 | |
カメラ | 1 | |
無線機 | 2 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する