計画ID: p45201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
雲取山
2013年04月30日(火)
~
2013年05月02日(木)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
■行き4/30 JR中央本線
(先発組)東京駅 13:36発 → 奥多摩駅15:27着
(後発組)御茶ノ水駅 15:50発 → 奥多摩駅18:11着
5/1 バス
奥多摩駅 5:40発 → 鴨沢6:15着
■帰り
バス
三峰口 14:45発 → 西武秩父 16:00着
西武秩父 16:25発 → 東京駅 18時頃着
- GPS
- 30:57
- 距離
- 19.8km
- 上り
- 1,739m
- 下り
- 1,213m
行動予定
<5/1>
6:30鴨沢 → 9:45七ツ石山分岐 → 11:10奥多摩小屋 → 12:30雲取山荘
<5/2>
5:00起床 → 5:30雲取山頂 → 6:00戻り 朝ご飯・出発準備
8:00雲取山荘 → 9:30白岩小屋 → 11:00霧藻が峰 → 12:10三峰神社
6:30鴨沢 → 9:45七ツ石山分岐 → 11:10奥多摩小屋 → 12:30雲取山荘
<5/2>
5:00起床 → 5:30雲取山頂 → 6:00戻り 朝ご飯・出発準備
8:00雲取山荘 → 9:30白岩小屋 → 11:00霧藻が峰 → 12:10三峰神社
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図 まゆみが4人分用意
ガイド地図
コンパス
笛 無ければOK
筆記具
ライター 無ければOK
ナイフ 無ければOK
保険証 iPhoneで写真撮っておく
飲料・水 行きは1LくらいあればOK
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
充電器
雨具
防寒着
スパッツ あれば、今回は無くてもOK
手袋
ストック
ビニール袋 3枚くらいはあった方がよい。
替え衣類
入浴道具
シュラフ (ま:ういちゃんのも!)
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴 無くてもよい
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
軽アイゼン
メークおとし、化粧水、クリーム 女子のみ
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 1
ポール 1
ランタン 1
コンロ 2
ガスカートリッジ 2
コッヘル(鍋) 2
ファーストエイドキット 1
テーブル 1
まな板、包丁 1
網 1
フライパン 1
珈琲 4
|
山行目的 | テント泊練習 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 軽アイゼン必須 |
食事 |
30日(月) 夜:みよちゃん 31日(火) 朝:ういちゃん父のおいなりさん 昼:各自 夜:鶏肉とろろの焼きラーメン、チーズフォンデュ、マッシュルームアヒージョ 1日(水) 朝:バゲットのハニークリームチーズのせ、ソーセージ 昼:各自 夜:反省会 【食材分担】 うい:おいなりさん、塩ラーメン3袋、焼き鳥缶x3、カマンベールチーズx1(ホイルに包んで)、クリームチーズ1箱、ソーセージ2袋、マッシュルーム缶x1、薬味ねぎ まゆみ:とろろフリーズドライx2、バゲットx2、コンソメ1袋、唐辛子、フライドガーリック、ペペロンチーノのパスタソース(レトルト)、はちみつ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する