計画ID: p4526213
全員に公開
ハイキング
北陸
青葉山東峰
2024年09月15日(日)
[日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
集合場所・時間
前泊地:青葉山山ろく公園キャンプ場
- GPS
- 06:45
- 距離
- 6.4km
- 上り
- 708m
- 下り
- 708m
行動予定
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:45
- 距離
- 6.4 km
- 登り
- 715 m
- 下り
- 715 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ(吸湿速乾)
下着(吸湿速乾)
ソフトシェル(ウインドブレーカー・防寒着兼用可)
ズボン(撥水系)
靴下(ウール系推奨)
グローブ(化繊可・指なし可)
防寒着(雨具とは別に・化繊可)
雨具(ウインドブレーカー不可)
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯(別途食事参照)
行動食(別途食事参照)
非常食(別途食事参照)
飲料(別途食事参照)
レジャーシート(1辺が両手を広げたくらいのもの)
折畳み傘
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ(予備電池)
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック(任意)
|
---|---|
共同装備 |
補助ロープ(8mm×30m)
カラビナ(5)
環付きカラビナ(2)
スリング120cm(5)
スリング60cm(5)
レスキューシート
ツエルト(2~3人用)×5
救急セット(サムスプリント
テーピングテープ
保冷関連品含む)
火器一式(エスビット10タブレット他)
|
山行目的 | パーソナル山行 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・東峰鎖場までは往路を戻る ・東峰鎖場以降は西峰を経由し今寺の林道に出る |
注意箇所・注意点 |
・東峰手前の馬の瀬 ・東峰から西峰にかけての鎖場 |
食事 | ・昼食は行動食を兼ねる |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
その他 |
・山道は整備されているが、山上稜線は上述の注意点など慎重を要する ・台風13号の影響に注意する ・朝から気温が上がるので熱中症に注意する |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する