HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4534000
全員に公開
ハイキング蔵王・面白山・船形山

1【東北】蔵王山(刈田リフトP〜熊野岳〜地蔵岳〜刈田岳)
体力度
2
日帰りが可能
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | スピカ, garo |
集合場所・時間 | 東北中央自動車道 山形上山IC→(約27km、40分)刈田駐車場 〇刈田(リフト)駐車場 無料、200台?、トイレあり(照明無し、女子:洋式6室、簡易水洗?、便座暖房なし、洗面台3台、ちょろちょろ自動で顔は洗えない) 月山 姥沢駐車場〜刈田駐車場 高速:約93km・1時間30分 道の駅にしかわ(30分)・おおえ(20分)・ジンギスカンシロー(30分)経由 約101km・2時間 (山形上山IC下りて山形バイパスを左折して左手にセブンあり)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
注意箇所・注意点 | 【登山道】 ※活火山です。必ず情報確認してから入山しましょう。 気象庁−噴火警報・予報(地図表示):http://www.jma.go.jp/jp/volcano/map_0.html |
---|---|
食事 | ●蔵王カフェ&バル Chotto:https://zaoucafe-bar-chotto.foodre.jp/ やまがた雪豚のしょうが焼きプレート、山形さくらんぼ鶏のから揚げプレート、バインミー850円 ※日曜はモーニングあり(通常メニューは不可) ・席:四人掛け2つ、二人掛け3つ、カウンター5、駐車場4台くらい |
その他 | 【コンビニ】 〇山形上山IC下りて山形バイパスを左折して左手にセブンあり 【温泉】 ※ゆこゆこ:https://www.yukoyuko.net/onsen/0057/higaeriyu ●五感の湯つるや:https://www.tsuruyahotel.co.jp/onsen/ 12:00〜17:00、大人800円、駐車場40台(建屋下は5台)、 鍵ロッカーなし(貴金属やスマホなど貴重品はフロントで預かってくれる=硫黄が強いので預けるの推奨)、 脱衣所棚12個?、洗い場7台?、ボディーソープ・シャンプー・リンス、 洗面台3台、ドライヤー2台、空きコンセントあり 〇最上高湯 善七乃湯:https://www.oohira.co.jp/daytrip/ 10:30〜21:00(清掃時間:19:00〜19:30)、1000円 ※貸切露天風呂入浴を含む |
装備
個人装備 | アンダーシャツ 半袖シャツ タイツ ズボン 靴下 膝サポーター グローブ アームカバー 帽子 手拭い フリース ネックゲイター レインウェア レイングローブ ザックカバー 靴 ストック ヘルメット(火山用) 時計 サングラス(色付き・透明) 地図 筆記用具 保険証 現金(小銭) コンパス ナイフ類 笛 熊鈴 熊除けスプレー めがね コンタクトケース 日焼け止め ファンデーション リップ 目薬 ムヒα 虫除けスプレー 虫除けネット エマージェンシーシート ライター ヘッドランプ 予備電池 スマホ モバイルバッテリー カメラ レンズ カメラバッテリー カイロ 瞬間冷却剤 ネックファン モンベル傘 汗拭きシート ティッシュ 簡易トイレ トイレポンチョ ロールペーパー ビニール袋 ジップロック ファーストエイドキット 常備薬 サプリ 塩飴 飲料 ボトルホルダー 吸水ストロー プラティパス 真水 行動食 非常食 ガムテープ マジックバンド ビニールテープ 予備靴ひも |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する