計画ID: p460428
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2017年10月28日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
西東京・埼玉組、池袋駅5:30集合東東京・千葉組、新小岩駅5:15集合
谷川岳ベースプラザ駐車場に8:00までに集合
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 上り
- 682m
- 下り
- 853m
行動予定
08:30 天神峠 - 08:45 1403m地点 - 09:15 熊穴沢避難小屋 - 10:00 天狗の留まり場 - 10:45 谷川岳 - 10:55 オキノ耳 11:05 - 11:15 谷川岳 12:15 - 12:50 天狗の留まり場 - 13:20 熊穴沢避難小屋 - 13:45 1403m地点 - 13:50 1377m地点 - 14:00 天神平
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
予備靴ひも
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ロールペーパー
ツェルト
|
備考 | 湯テルメ谷川 http://www12.wind.ne.jp/tanigawa-onsen/yuterume.htm |
山行目的 | 百名山に上る |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 荒天時は肩の小屋もしくは熊穴沢避難小屋へ |
注意箇所・注意点 | 特に危険箇所はありませんが、山頂は1977mですので、平地より12度近く気温が低くなります。防寒具・手袋等持参してください。 |
食事 |
朝食(車中)、昼食、行動食、非常食を持参してください。 コンロ持っていきますので、カップ麺・スープ等OKです。 温かいコーヒー等用意します。マグカップ持参してください。 |
計画書の提出先/場所 | ヤマレコ経由、コンパスに登録 |
その他 |
下山後、近隣の温泉に立ち寄り予定です。 着替え・入浴セットを持参してください。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する