HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4811682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥秩父

八幡尾根からの金峰山
体力度
判定データなし
日程 | 2024年11月14日 ~ 2024年11月15日 |
---|---|
メンバー | エリルジャム, poron555 |
集合場所・時間 | 登山口のアクセスが難しく、ナビに入力できる電話番号などもないため手動ナビが必用。クリスタルライン上のコレイ坂ゲート前。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
コレイ坂 08:20 - 09:08 チョキ登山口 09:09 - 09:53 チョキ 10:05 - 11:32 2035m南の広場 11:39 - 12:05 八幡山のコル - 12:30 八幡山 12:31 - 14:28 2333mピーク - 16:43 五丈石 16:44 - 16:52 金峰山 16:53 - 17:12 金峰山小屋
■2日目
金峰山小屋 07:04 - 08:25 中ノ沢出合 08:26 - 08:31 川端下林道終点 - 09:26 ギガント - 09:29 キューブ 09:30 - 09:46 金峰山荘 09:49 - 09:54 ゴール地点
コレイ坂 08:20 - 09:08 チョキ登山口 09:09 - 09:53 チョキ 10:05 - 11:32 2035m南の広場 11:39 - 12:05 八幡山のコル - 12:30 八幡山 12:31 - 14:28 2333mピーク - 16:43 五丈石 16:44 - 16:52 金峰山 16:53 - 17:12 金峰山小屋
■2日目
金峰山小屋 07:04 - 08:25 中ノ沢出合 08:26 - 08:31 川端下林道終点 - 09:26 ギガント - 09:29 キューブ 09:30 - 09:46 金峰山荘 09:49 - 09:54 ゴール地点
注意箇所・注意点 | 初日のルートはチョキ以降、金峰山山頂付近までバリエーションルートのため道はない。石楠花の薮あり、枝をかき分けて進む。途中やや際どい箇所あり。 基本尾根道でピンクテープありだが天候によっては視界不良になると道迷い滑落危険⚠?山頂付近森林限界は岩場。 技術が必要なルートではないものの、山が深く1人で行って滑落したら捜索が困難だと思われるので、複数人でできればガイド付きか経験者と行くのをお勧めします。 |
---|---|
その他 | 金峰山小屋に宿泊 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する