HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p4894708
全員に公開
ハイキング丹沢

寄→雨山峠→鍋割山→小丸尾根→大倉
体力度
4
1泊以上が適当
日程 | 2024年12月21日 (日帰り) [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | メロンパン(CL), その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 7:45 JR松田駅南口 (小田急新松田北口) 富士急湘南バス 7:55 松田 → 8:20 寄 https://www.fujikyumobility.com/rosen/k13tob0000000coz-att/k13tob0000000dk1.pdf
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
山行目的 | 雨山峠と小丸尾根を歩く |
---|---|
緊急時の対応 | 雨山峠手前で緊急事態発生時は引き返す 鍋割山周辺で緊急事態発生時は鍋割山荘に避難 小丸尾根ではなく人通りの多い南稜で後沢乗越から下山 |
注意箇所・注意点 | 計画はヤマレコで標準コースタイムの0.9倍で作成 予定では大倉到着が17時近くなるので、ヘッデンが必要になるかもしれない 寄〜雨山峠はバリエーション扱い 小丸尾根は道迷いが多いらしい |
食事 | 各自適当に用意(鍋割山荘の鍋焼きうどんは売り切れの可能性あり) |
計画書の提出先 | コンパスにオンラインで提出 |
装備
個人装備 | 登山ザック(モンベル「キトラパック30」緑)(1) 半袖Tシャツ(赤「丹沢遊人」)(1) 長袖Tシャツ(赤)(1) ズボン(カーキ色)(1) ジャケット(辛子色)(1) 薄手フリース(ピンク色)(1) ダウンジャケット(青色)(1) レインスーツ(上:紺色/下:青色)(1) ニット帽(ワインレッド)(1) ネックウォーマー(1) サポートタイツ(1) サングラス(1) ヘッドランプ(1) 予備電池(3) 腕時計(1) デジカメ(1) カメラ三脚(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 万能ナイフ(1) 笛(1) 筆記具セット(1) 保険証(1) 飲料(1) トイレットペーパー(1) 熊避け鈴(1) スマートフォン(1) 充電バッテリー(1) 充電USBケーブル(1) 計画書(1) ストック(2) 非常食(500kCal以上)(1) ツェルト(山吹色)(1) 救急セット(1) ガスバーナー(1) ガス缶(1) コッヘル(1) コップ(1) 箸(1) 日焼け止め(1) チェーンスパイク(1) タオル(1) |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する