計画ID: p503957
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山スノーハイク
2018年03月03日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
八王子 6時半
- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.0km
- 上り
- 646m
- 下り
- 638m
行動予定
10:00 車坂駐車場(1973m)→10:20 車坂山→11:00 赤ゾレの頭→11:10 トーミの頭→11:40 黒斑山(2404m)→12:05 蛇骨岳(2366m)→12:35 仙人岳(2319m)→13:10 蛇骨岳→13:35 黒斑山→14:00 トーミの頭→14:10 赤ゾレの頭→14:40 車坂山→15:00 車坂駐車場
※道の状況がよければ半バリの裏コースで下山する
【参考資料】山と山渓社 日本百名山地図帳 P113 浅間山コースタイム×1.0
※道の状況がよければ半バリの裏コースで下山する
【参考資料】山と山渓社 日本百名山地図帳 P113 浅間山コースタイム×1.0
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 忘れずに
予備電池 1
1/25,000地形図 1
コンパス 1
ロールペーパー 1
ファーストエイドキット 1
筆記具 1
保険証 1
携帯電話 1
計画書 1
ザック 1
ザックカバー 1
タオル 1
防寒着 1 インナーとして
雨具orアウターシェル 1 必須
スパッツ 1 必須
毛糸の帽子 1 必須
登山靴 1
テルモス 1 重要
時計 1
非常食 1
カメラ 1
日焼け止め 1 必須
サングラス 1 必須
ストック 1 必要
アイゼンor軽アイゼン 1 必須
目出し帽 1 ネックウォーマーでも可
手袋(インナー,ミドル,オーバー,替え) 1
温泉道具、着替え 1 下山後のため
|
---|---|
共同装備 |
ワカン 1 Satoshi
ツエルト 1 Satoshi
8mm×20m ロープ 1 Satoshi
確保器、カラビナ類、スリング 1 Satoshi
|
山行目的 | スノーハイク |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
■ エスケープルート 復路を戻る |
注意箇所・注意点 |
稜線沿いは凍結した岩場なので、特に下山に注意すること アイゼンでの雪岩ミックスは不安定 また、歩行時にアイゼンをスパッツに引っ掛けないよう注意 |
食事 |
昼食、行動食、非常食は各自用意のこと。 おにぎりのような凍るものは不適 |
計画書の提出先/場所 | 長野県警 |
その他 |
日出 6:16 日入 17:43 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する