HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p504642
全員に公開
ハイキング近畿

榛原駅〜鳥見山〜長谷寺。早春ハイキングです♪
体力度
判定データなし
日程 | 2018年02月25日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | umasashi |
集合場所・時間 | 集合:9:10 近鉄大阪線 榛原駅 ※1本後の電車でもOKの集合にしました。 雨天の場合は中止です。前日にメールにてご案内いたします。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
9:00 榛原駅 -
11:30 鳥見山 -
12:00鳥見山公園(お昼) -
13:00 高束城跡 -
14:00 まほろば湖 -
14:30 長谷寺 -
16:30 長谷寺駅
11:30 鳥見山 -
12:00鳥見山公園(お昼) -
13:00 高束城跡 -
14:00 まほろば湖 -
14:30 長谷寺 -
16:30 長谷寺駅
山行目的 | 落葉の季節でも樹木を楽しみましょう。梅の花咲いてるでしょうか♪ |
---|---|
注意箇所・注意点 | 約12kmと長めですが、舗装道歩きが多めです。 まだまだ寒いです。お昼ごはんを食べる時は温かい衣服を着込めるように防寒対策をお願いします。 歩いている時に手がかじかむかもしれません。手袋なども便利です。 |
食事 | お昼ごはん、休憩時のおやつを各自にてご用意おねがいします。 |
計画書の提出先 | ご自宅の方などに行き先などを連絡しておきましょう。 |
その他 | せっかくなので長谷寺に立ち寄りたいと思います。 2月は、山茶花、牡丹、臘梅(ろうばい)梅、椿、福寿草、雪割草などが、 見られそうです。拝観料500円 ※今回のコースのご案内は下記サイトからダウンロードできます。 近鉄てくてくまっぷ(奈良-14) 鳥見山公園・長谷寺コース約12km http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/teku-nara14.html |
装備
個人装備 | 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 常備薬 あれば図鑑 その他個人装備 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する