HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5217782
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走朝日・出羽三山

朝日連峰縦走(小朝日岳〜大朝日岳〜朝日鉱泉)
体力度
6
1~2泊以上が適当
日程 | 2025年06月27日 ~ 2025年06月29日 |
---|---|
メンバー | hey-uechan7, U-tatsu, tai1217 |
集合場所・時間 | 集合場所:JR左沢駅 集合時間:6/27 am10:05 ※東京駅6:12発つばさ121号→山形駅8:59 9:19発→左沢駅10:01着 ※左沢駅→(タクシー)→根子?
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:01
- 距離
- 9.8 km
- 登り
- 1,557 m
- 下り
- 398 m
3日目
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:54
- 距離
- 8 km
- 登り
- 236 m
- 下り
- 1,449 m
【1日目】
根子バス停 11:00 - 11:02 根子 - 12:58 日暮沢小屋 (1泊)
(タクシーで行けるところまで)
【2日目】
日暮沢小屋 05:00 - 05:32 林道終点 - 05:39 竜門滝 - 07:45 ハナヌキ峰 07:55 - 08:03 日暮沢分岐 - 09:27 古寺山 - 10:17 小朝日岳 10:27 - 11:32 銀玉水 - 12:09 大朝日小屋 - 12:30 大朝日岳 12:50 - 13:01 大朝日小屋 (1泊)
【3日目】
大朝日小屋 05:00 - 05:21 大朝日岳 - 07:06 長命水 07:16 - 08:08 二俣 - 09:28 中ツル尾根分岐 - 09:54 朝日鉱泉
朝日鉱泉発14:30-16:00左沢駅着
左沢駅16:16→山形駅発17:05(つばさ154号)→東京駅着19:48
根子バス停 11:00 - 11:02 根子 - 12:58 日暮沢小屋 (1泊)
(タクシーで行けるところまで)
【2日目】
日暮沢小屋 05:00 - 05:32 林道終点 - 05:39 竜門滝 - 07:45 ハナヌキ峰 07:55 - 08:03 日暮沢分岐 - 09:27 古寺山 - 10:17 小朝日岳 10:27 - 11:32 銀玉水 - 12:09 大朝日小屋 - 12:30 大朝日岳 12:50 - 13:01 大朝日小屋 (1泊)
【3日目】
大朝日小屋 05:00 - 05:21 大朝日岳 - 07:06 長命水 07:16 - 08:08 二俣 - 09:28 中ツル尾根分岐 - 09:54 朝日鉱泉
朝日鉱泉発14:30-16:00左沢駅着
左沢駅16:16→山形駅発17:05(つばさ154号)→東京駅着19:48
山行目的 | 訓練•親睦•日本百名山 |
---|---|
緊急時の対応 | 二日目6/28は小朝日岳経由または竜門山経由のどちらか(計画は小朝日岳) |
食事 | ⚫︎避難小屋泊にて食事は自炊 |
その他 | 6/27はタクシーで日暮沢小屋へ(行けるところまで)。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール シェラフ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する