HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5242881
全員に公開
山滑走谷川・武尊

平標 ヤカイ沢
体力度
判定データなし
日程 | 2025年03月31日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | ganbaruken |
集合場所・時間 | 別荘地の終点まで林道は除雪完了。 そのため、道路端部に駐車が可能だった。 当日は天候不順のため、他に1台のみ。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
スタート地点 07:58 - 09:05 尾根取り付き 09:21 - 10:24 尾根 10:42 - 11:19 平標山 11:40 - 12:21 平坦広場 13:00 - 13:05 ゴール地点
ホワイトアウトの中でのスキー滑走は、雪面の視認が難しく要注意だ。引き返すことも考えたが、視界が利く場所まで斜滑降で確実に高度を下げた。私の直前にドロップした方は視界が利いた様で、滑走トレースを所々に散見。標高差にして50m程滑走すると視界が利きだし、ここからは気持ちよく滑走できたが、下部の若干のデブリによる雪面の凹凸には要注意だ。
ホワイトアウトの中でのスキー滑走は、雪面の視認が難しく要注意だ。引き返すことも考えたが、視界が利く場所まで斜滑降で確実に高度を下げた。私の直前にドロップした方は視界が利いた様で、滑走トレースを所々に散見。標高差にして50m程滑走すると視界が利きだし、ここからは気持ちよく滑走できたが、下部の若干のデブリによる雪面の凹凸には要注意だ。
注意箇所・注意点 | ホワイトアウト時は雪面が識別できず、滑走は要注意。 |
---|---|
その他 | 二居集落の宿場の湯にて入浴。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 平標山 (1984m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する