HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5323292
全員に公開
ハイキング磐梯・吾妻・安達太良

男沼仁田沼周回
体力度
1
日帰りが可能
日程 | 2025年04月22日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | mitukotrekker, その他メンバー3人 |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
山行目的 | 春の花探索 |
---|---|
緊急時の対応 | ピストン |
食事 | 1日分 |
その他 | 男沼までの道から林の中を良く見れば、倒木が林の中に散在している。 しかし、明るい林の下は、カタクリの群生地、途中水芭蕉の湿地帯も、今年は雪解け水が豊富と見えて、白い包の姿はちらほら。男沼から仁田沼への松林を抜ける辺りからまたカタクリの群落。明るい日差しに輝くお花達のそばでティータイムもまったりと楽しめたはる1日。 残念ながら、動物の食害で激減した仁田沼の水芭蕉は、前年までの大雨で山から泥流が流れ込んだ辺り、土砂の堆積している範囲には、水芭蕉の姿は見られなかった。そんな中でも、リュウキンカが小さいながら群落を作っていた。自然災害とは言えない有り様を、苦しい思いで見つめた仁田沼でした。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック サブザック 輪カンジキ アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する