HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5422628
全員に公開
ハイキング栗駒・早池峰

【東北】鶏頭山〜早池峰山縦走
体力度
4
1泊以上が適当




行動予定
CTx1.0
岳駐車場 0640 - 0646 岳バス停 - 0655 岳登山口 - 0917 鶏頭山避難小屋 - 0958 ニセ鶏頭 - 1022 鶏頭山 - 1201 中岳 - 1324 早池峰山 - 1331 剣ケ峰分岐 - 1352 早池峰剣ヶ峰 - 1417 剣ケ峰分岐 - 1441 御金蔵 - 1514 御門口 - 1536 小田越
計画はCTx1.0で組み、実際も早くて0.9程度に修正します(当初は0.7) その場合小田越1442着
理由は鶏頭山までは急登、中岳までは岩場なので走れる区間なく、加えて全行程分の水を持つ必要があり※ペースUPできません 他レコでも早くて0.9〜程度です
※水場は鶏頭山~中岳稜線の・1468手前を50m下った1ケ所のみ
岳駐車場 0640 - 0646 岳バス停 - 0655 岳登山口 - 0917 鶏頭山避難小屋 - 0958 ニセ鶏頭 - 1022 鶏頭山 - 1201 中岳 - 1324 早池峰山 - 1331 剣ケ峰分岐 - 1352 早池峰剣ヶ峰 - 1417 剣ケ峰分岐 - 1441 御金蔵 - 1514 御門口 - 1536 小田越
計画はCTx1.0で組み、実際も早くて0.9程度に修正します(当初は0.7) その場合小田越1442着
理由は鶏頭山までは急登、中岳までは岩場なので走れる区間なく、加えて全行程分の水を持つ必要があり※ペースUPできません 他レコでも早くて0.9〜程度です
※水場は鶏頭山~中岳稜線の・1468手前を50m下った1ケ所のみ
山行目的 | ハヤチネウスユキソウを愛で♨️と🍺を愉しむ山行デス |
---|---|
緊急時の対応 | 実施判断 最終は前日16時更新のヤマテン情報 雨1~2mm 計画通り実施 雨2~3mm 小田越~早池峰山ピストンに短縮 雨4mm~ 中止 風速5~10m 小田越~早池峰山ピストンに短縮 風速10m~ 中止 エスケープルートは特になし 引き返すかそのまま小田越へ下山 |
注意箇所・注意点 | 鶏頭山南側への転落 稜線での悪天候 ※盛期のため早池峰山〜小田越は混雑見込み |
食事 | 朝昼食、非常食 途中水場、避難小屋での販売なし |
装備
備考 | 水 林 2.8L(500ボトルx2、600PETx3 体重x行動時間x5x0.8で算出(天候や個人差にもよる) https://www.finetrack.com/tips/tips-03/ ウェアリング 林 岩場に備えロングパンツ、ミッドのランシュー、ランザック30L、トレランポール |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する