ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
> 個人計画 > 山行計画の表示
シェア
計画ID: p5423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
北海道
羅臼岳
体力度
判定データなし
体力度について
日程
2010年07月09日 (日帰り)
メンバー
belltaku
, その他メンバー3人
集合場所・時間
経路を調べる(Google Transit)
my出発地登録
行きの経路
電車
車
帰りの経路
電車
車
時間
08:00
距離
13.4
km
登り
1,451
m
下り
1,446
m
3D地図
地形図(地理院/OTM)
地図プリで印刷
マップ機能
GPXファイルをダウンロード
地名データ登録
グラフを拡大
写真
さて、今日も頑張りましょう。
天気が心配だけど・・・
やっぱりそうですよね。
展望なし・・
やれやれ。
でもまだ安心できないんですよね。
鈴をチャリンチャリン鳴らしながら
歩きました。
冷たくて水の量も豊富。
この雪渓を登ります。
結構、急勾配だったので
軽アイゼン持って行って大正解でした。
羅臼平のフードロッカー。
やっぱりこのあたりはクマ対策が
必要なんですね。
分岐。
少し雲が切れてきたか?
おぅ〜、やっと山頂が・・・
アップ。
やっと着いた山頂。
王子も大喜び。
でも眺望はなし。
近くの岩もかろうじて見えてる感じ。
王子が「シェー」
雲が切れてきた。
よしよし
下界がかろうじて見えてきた。
羅臼平方面の稜線も。
もうちょっとなんだけどな。
これ以上の眺望は期待できそうに無いので
そろそろ下山。
下山し始めると雲が切れてきた・・・
でもすぐにこんな感じ。
この向こうに知床連山があるんですけどね。
戻ってきました。
なんか書いてます。
羅臼平からの眺望はゼロ
硫黄山方面。
山頂が見えてますねぇ。
北海道限定「ガラナ」
ここに行くプランを立てる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
羅臼岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この記録に関連する本
1. 利尻・羅臼 知床・斜里・阿寒・礼文 (山と高原地図 2019)
昭文社
この本に収録されている山を見る
この計画で行く場所
羅臼岳
(1660m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する