HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p55474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 赤岳
体力度
予定ルートがないため判定できません
日程 | 2013年09月21日 ~ 2013年09月22日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | sonokana(CL), MKTYG, その他メンバー8人 |
集合場所・時間 | 草津0:00 集合 (大阪駅・長田駅にそれぞれ集合し、草津で合流) |
山行目的 | 山小屋泊 登山 |
緊急時の対応 | 台風・荒天が見込まれる時は中止 二日目 赤岳山頂の予定であるが、悪天時はピークを諦め下山。 |
注意箇所・注意点 | 駐車場が美濃戸口になった場合は、予定の+1時間。 人数が多いので、CL/SL でチームに分かれ、他のパーティーに配慮すること。 地蔵尾根 鎖場・はしごがあります。 地蔵の頭から横岳方面 鎖場・岩場のトラバースがあります。 |
食事 | 21日夜・22日朝は小屋の食事 21日 昼食 赤岳展望荘で休憩(おにぎりなど) 22日 昼食 下山後 *赤岳展望荘や途中の小屋もありますが、各自行動食を用意しておくこと。 |
計画書の提出先 | 茅野警察 美濃戸山荘 |
その他 | オプションの横岳、赤岳の出発は12時まで。12時を過ぎた場合はアタックは行わない。14時までには小屋に戻るように行動する。 行者小屋の休憩時間が10分となっているが、赤岳鉱泉、行者小屋ではそれぞれ30分程度の休憩時間を設け、小屋巡りも楽しむ予定。 みんなの歩行ペースによって臨機応変に対応していきます。 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | ||
地図 | 山と高原地図 | |
筆記用具 | ||
保険証 | ||
バンドエイド | ||
計画書 | ||
着替え | ||
防寒着(フリース・ダウン) | ||
手袋(夏用・冬用) | ||
帽子 | ||
雨具 | ||
日焼け止め | ||
充電器 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ビニール袋 | ||
予備電池 | ヘッドランプ用 | |
コンパス | ||
飲料 | ||
行動食 | ||
ザックカバー | ||
カメラ | ||
ティッシュ | ||
携帯電話 | ||
ストック | ||
コップ | ||
サングラス | ||
洗面用具 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ファーストエイドキッド | 2 | |
ツェルト | 1 | |
医薬品 | 2 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
バーナー | ||
くまよけ鈴 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
クマよけ鈴・・・持ってなかった
火曜日、集合前にでも見てこよう。
オプショナルツアーの、横岳アタックですが、
天候、体調を考慮の上、決行します。
但し、最低条件として12:00までに赤岳天望荘を出発できる場合に限らせてもらいます。(横岳・奥ノ院往復2時間)
あとは火曜日に細部ツメてゆきましょう
八木。
昨日はたいした話し合いもできなかったけど…あたしが安心した〜。
次はいよいよ‼よろしくお願いしまーす!
ありがとうございました!
あの…友達の承認ができないのぉ。・(ノД`)・。
なんでやろ…
気づくのが遅すぎた。。。
こちらこそありがとう。
友達承認はこちらの方で先に承認したからじゃないかなー。
既に友達になれてるはずよ
それはよかった^^;
ありがとうございます〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する