HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5674051
全員に公開
ハイキング蔵王・面白山・船形山
山形蔵王の古道 宝沢口コース
体力度
判定データなし
日程 | 2025年07月14日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | ざりがに |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




その他 | 【東沢古道保存会】山形蔵王の古道 山形県側の蔵王山にも、歴史ある古道が存在します。特に、山形市上宝沢地区から熊野岳山頂に至る「蔵王古道」は、修験道の修行の場として開かれたと伝えられています。この古道は、かつて多くの参拝者や修行者が利用していましたが、時代の変遷とともに利用者が減少し、忘れられていきました。 近年、地元の有志によって「東沢古道保存会」が結成され、古道の復興と保存活動が進められています。彼らの努力により、古道の整備が行われ、再び多くの登山者や参拝者が訪れるようになりました。この古道は、豊かな自然環境の中で歴史と文化を感じながら登山を楽しむことができる貴重なルートとして注目されています。 登山道の入り口は、山形市上宝沢地区に位置し、道中にはブナ林や沢、滝など多様な自然景観が広がっています。また、途中には大黒天や片貝沼などの名所もあり、歴史的・文化的な見どころも豊富です。山頂の熊野岳には神社があり、古くから信仰の対象となってきました。 コース、イベントの詳細は下記のサイトを参照願いします。 東沢古道保存会のホームページ https://zaokodo.jp/ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する