HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5680371
全員に公開
沢登り丹沢

土沢三ノ沢
体力度
判定データなし
日程 | 2025年07月16日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | kots, カイG, kanamek, eritk, yasu, matsuo-ayumi |
集合場所・時間 | 三国峠駐車場 ・大型車含め20台以上 ・トイレはなし
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
三国峠 00:00 - 三ノ沢 - 三国峠
注意箇所・注意点 | ■世附川水系 土沢三ノ沢 ・土沢には上流部より一〜四ノ沢と呼ばれる沢が次々と合わさるが 三ノ沢が一番ナメが露呈した平穏な沢です。 一ノ沢と四ノ沢にはナメはあまり露呈しておらず、いずれも上部に 7m程度の滝があるくらい。 二ノ沢は三ほどではないものの、かわいいナメが適度に現れますが 水量は通常少ないので、少し雨が降った後の方がよいかもしれません。 ・渓流釣り解禁期間は釣り師も入っていますので、沢登りだけの目的の人は 釣り師さんとうまくコミュニケーションを取ることも必要です。 ただ近付こうものなら偉い剣幕になる釣り師さんも報告されていますので 充分ご注意ください。 (動物よりも人間の方が怖い★) ・慣れているパーティなら一ノ沢や二ノ沢を下って、三ノ沢を溯行しても 楽しいです。 また二ノ沢と三ノ沢の中間尾根(三国林道からの下降点に東電巡視路 の番号杭と少し朽ちた階段が所々出てくる踏み跡があります)を 地図読みしながら、入渓点の水ノ木幹線林道に下りることができます。 三国峠から三ノ沢入渓点の橋までおよそ1時間半〜2時間弱。 溯行グレード 1級 ・遡行図は拙著『丹沢の谷200ルート』(山と溪谷社)を参照なさってください。 マウントファーム登山学校 http://www.mt-farm.info/ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 火燃峰 (1110m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する