HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5713859
全員に公開
沢登り丹沢

土沢三ノ沢
体力度
判定データなし




行動予定
三国峠8:00- 9:30三ノ沢橋- 12:00三国林道13:00-14:00三国峠
注意箇所・注意点 | ■世附川水系 土沢三ノ沢 渓流釣り解禁期間は釣り師も入っていますので、沢登りだけの目的の人は 釣り師さんとうまくコミュニケーションを取ることも必要です。 ただ近付こうものなら偉い剣幕になる釣り師さんも報告されていますので 充分ご注意ください。 (動物よりも人間の方が怖い★) 二ノ沢と三ノ沢の中間尾根(三国林道からの下降点に東電巡視路 の番号杭と少し朽ちた階段が所々出てくる踏み跡があります)を 地図読みしながら、入渓点の水ノ木幹線林道に下りることができます。 三国峠から三ノ沢入渓点の橋までおよそ1時間半〜2時間弱。 溯行グレード 1級 ・遡行図は拙著『丹沢の谷200ルート』(山と溪谷社)を参照なさってください。 |
---|---|
食事 | 各自。コンロは持って行きますのでカップ麺等は大丈夫です。 |
計画書の提出先 | コンパスを利用 |
装備
個人装備 | ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 地図 コンパス 笛 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 食器 食料 タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 沢靴 沢タビ。 水筒 時計 非常食 ヘルメット ハーネス カラビナ スリング 補助ロープ 着替え ココヘリ 下山用の靴。 |
---|---|
共同装備 | ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コンロ コッヘル ロープ GPS 車ヴェルファイア習志野330る3157 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 火燃峰 (1110m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する