HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p5793894
全員に公開
沢登り奥武蔵

熊倉山 寺沢
体力度
3
日帰りが可能
日程 | 2025年08月11日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | くらっち |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
緊急時の対応 | 随時、登山道に出て来た道を戻る 木橋が滑るらしいので渡渉 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 旧道は崩壊して、沢道は歩行注意とのこと ストックを使う、場合によってはチェンスパ |
食事 | 水1リットル、他は沢の水を浄水する おにぎり1、菓子パン2 カロリーメイト1箱 クエン酸粉末 |
装備
個人装備 | ■沢装備 沢靴 スパッツ ヘルメット ハーネス ガチャ類 着替え ツェルト ストック 浄水器 防水、防寒対策 ■デジタルツール 財布 小銭 スマホ Apple Watch?ケーブン モバイルバッテリーx3 Type-C ■衣服 帽子 防寒着ウィンドブレーカー 防寒着ダウン 着替え 手袋(防寒?下山岩場用) タオルx2以上 腹巻き ■身支度 トイレットペーパー 携帯トイレ 制汗剤 ■小物 ナルゲン 虫除け ハッカ油 サングラス バグアミ 日焼け止め 雑巾 ■甘栗 レイン上下 折り畳み傘 ■料理関係 保温ボトル ウォーターキャリー 浄水器 行動食 アミノ酸 経口補水液 ■エマージェンシー 靴紐替え ヘッドランプ(電池?バッテリー) ポイズンリムーバー 常備薬(風邪薬?痛み止め?ほっちゅう) 絆創膏 大きい傷用ガーゼ 芍薬甘草湯 テーピングテープ ダクトテープ ホイッスル 温湿度計 地図 コンパス |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する