計画ID: p592938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山
2018年08月18日(土)
~
2018年08月19日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
往復バスは富士登山バス・フリーきっぷを利用https://www.fujiyama-navi.jp/entries/SdaWX
【往路】
新幹線時刻表
http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/down1_9.htm
三島駅〜富士宮口五合目
http://www.fujikyu.co.jp/citybus/bustimetable/timetable2018_pdf/timetable05.pdf
14:26 東京発 JR新幹線こだま663号・新大阪行
14:34 品川発 JR新幹線こだま663号・新大阪行
15:22 三島駅着 (食料、飲料調達)
16:00 三島駅発 富士急行バス
18:08 富士宮口五合目
【復路】
須走口5合目から御殿場駅
http://bus.fujikyu.co.jp/pdf/rosen/fujitozan/hiking_20180707.pdf
御殿場駅から送迎バスで天然温泉気楽坊へ
http://www.tokinosumika.com/
13:41 御殿場駅発 JR御殿場線 国府津行
14:42 国府津駅発 JR上野東京ライン快速(アクティー)小金井行
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 上り
- 1,429m
- 下り
- 1,837m
行動予定
21:00 富士宮口五合目 - 21:25 六合目 21:45 - 22:10 小平地(小屋跡) - 22:45 新七合目 23:05 - 23:55 元祖七合目 00:15 - 01:05 八合目 01:25 - 02:10 九合目 02:30 - 03:05 九合五勺 03:25 - 04:10 駒ヶ岳 05:10 - 05:30 3765m地点 - 05:34 剣ヶ峰 - 05:37 3765m地点 - 06:07 3693m地点 - 06:22 久須志神社 - 06:24 下山道標識 - 06:29 大日岳 - 06:32 下山道標識 - 07:02 本八合目 - 07:17 八合目(下江戸屋分岐) - 07:37 本七合目 - 08:02 七合目 - 08:32 2510m地点 - 08:57 砂払い五合目 - 09:12 標識 - 09:32 須走口五合目
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ(薄手
厚手)
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
スマホ
サングラス
タオル
日焼け止め
トレッキングポール
予備充電器
ダウンジャケット
てぬぐい
|
---|
予約できる山小屋 |
八合目池田館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する