ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p61882 全員に公開 雪山ハイキング赤城・榛名・荒船
都道府県 群馬県

上毛三山 榛名山(掃部ヶ岳・榛名富士)と榛名神社

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2013年12月21日 (日帰り) [予備日: 22日]
メンバー aonuma1000(写真), yumesouf(CL), lemonberry, その他メンバー1人
集合場所・時間ららん藤岡 赤城山へ行ったときの合流場所
経路を調べる(Google Transit)
時間
06:00
距離
8.0 km
登り
794 m
下り
792 m

行動予定

7:00頃駐車場出発‐8:05掃部ヶ岳登山口
-8:20硯岩‐9:05掃部ヶ岳山頂‐9:40地蔵岩
-10:05耳岩‐10:307杖の神峠
-11:30林道杖の神峠経由・湖畔の宿記念公園
-12:10駐車場(車で移動。昼食)榛名湖温泉駐車場
-13:00元気があれば榛名富士へ出発
-13:40榛名富士山頂14:00
-14:40榛名湖温泉15:30
-16:30ららん藤岡駐車場 解散-
山行目的2013納会山行
緊急時の対応伊香保温泉でまったりも悪くないかな?
注意箇所・注意点yumesouf様 案を立てました。
地元のスパイスを適度に入れて、
アレンジしてください。
食事もう少し先になったら具体的にしていきますね。
その他道標も整備されているそうです。
掃部ヶ岳から杖の神峠は、方向を示すピンクテープが頼りです。
雪の付き方に応じて、軽アイゼンが必要なのかな?

日にちはあくまでも案です。
参加の可否の確認もしていません。
みんなの都合に合わせます。

飛び入り参加歓迎します。

もちろん、天候によっては直前の
キャンセルありです。
気楽にお考え下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

計画書ありがとうございます
aonumaさん こんばんわ
計画書作成 ありがとうございました。
回るコースで面白いですね、アイゼンは普通ならいらないと思います。

温泉は伊香保の「石段の湯」がいいと思います。日暮れても良ければ、点灯シーン(私もまだ見てませんがすごいらしいです)も見られればと思います。
2013/12/11 21:17
晴れなら水沢山も
段々欲深くなりますが、天気が良ければ水沢山からの展望は抜群です、近い登山道なら往復1時間半で行けます。

榛名神社も候補、パワースポットで最近は人気が有ります。
2013/12/12 21:14
計画を立てる喜び
こんばんは、yumesouf様

最近思い立っての行動が多く、
旅の楽しみの大きなウエイトを占める
計画段階をすっかり忘れていました。

こうやって山行計画を立てると、
もっといいコースはないかと思う物ですね。
それが旅の楽しみの原点なのかもしれません。
水沢山眺望いいようですね。
ただし、私の中には水沢と聞くと
「うどん」です 。眺望も大切ですが、
ここへ行って、うどんを食べないと
行った気がしないような気持ちがするのですが
いかがでしょう。

うどんをとるか?温泉をとるか迷うところです。

ところで、hagure1945様
見てますか?ご一緒出来そうですか?
ご都合にあう日や時間帯調整しましょうか?
2013/12/12 23:22
水沢うどん
aonumaさん こんばんわ
水沢うどんは結構高いです、普通(下が無い)シメジのてんぷら付きの並盛1200円位だったかと
大きい店でした。店名???

800円位の所も有った様な気もしますが
小さい店。

味は美味いと思います。

水沢観音(伊香保の下)からの登山は往復2時間ちょっとで、スケートセンターの方からだと往復1時間ちょっとです。
2013/12/13 20:43
集合場所
yumesouf様こんにちは。

カーナビやパソコンのナビタイムで調べたら
当方からだと、藤岡経由はかなり大回りになりそうなのですが、
高速ですので時間的には30分かな?
よろしければ、
掃部ヶ岳登山口で合流でもかまいませんか?
2013/12/15 10:33
集合場所
aonumaさん こんばんわ

掃部ヶ岳登山口の駐車場で集合なら私はより良いですが
hagureさんにメールしたので行けるかどうか返事があると思います。

水沢山へご来光を見に行ってきましたが、観音様経由だと往復2時間半は見た方が良さそうですし榛名湖から観音様は30分の移動時間が掛かると思います。
2013/12/15 19:53
Yumeさま
冬タイヤはいてないから、やばいとこまでいけないぞ。高速出口はどこですか。ラランなら楽でいいけど。渋沢ですか出口は?
Aoさん、お久しぶりです。榛名山初めてです。雪あるよね。当然!
ちょっとぼけてきてるから、よろしく。
2013/12/18 0:06
群馬集合場所
こんばんわ
hagureさんとべりーさん夫妻と私は高崎インターの京目の信号のJAに7時頃に集合して、私の車で行きます。

一応念のため軽アイゼン持参しましょう。ベリーさんは掃部ケ岳の経験者です、案内お願いします。

当日の予定ですが掃部ケ岳と榛名富士 時間があれば伊香保の石段の湯で いかがでしょうか。

昼食はどうしましょうか? 掃部ケ岳から降りてから駐車場が良いでしょうか?私はうどんを持って行きます。
2013/12/18 22:02
楽しみですね。
こんばんわ、皆々様

昨年の物語山と同様のメンバーが集まりそうですね。
何かわくわくしてきました。
後はこの雪が早くあがって天気回復を待つばかり。

明日最終判断を下しましょう。
多少の雪なら決行しましょうね。
集合に関してはyumesouf様へ電話連絡入れます。

バナナ&大福&ノンアルは私が準備いたします。
2013/12/18 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所