計画ID: p645754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
山ガールに大人気 燕岳
2018年10月08日(月)
~
2018年10月09日(火)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
2:00 三島6:00 中房温泉駐車場
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 上り
- 1,353m
- 下り
- 1,353m
行動予定
1日目
07:00 燕岳登山口 - 08:30 第二ベンチ - 09:50 合戦小屋 -
11:20 燕山荘 - 11:50 燕岳 12:20 - 12:45 燕山荘(泊)
2日目
07:00 燕山荘 - 07:50 合戦小屋 - 08:50 第二ベンチ - 09:50 燕岳登山口
07:00 燕岳登山口 - 08:30 第二ベンチ - 09:50 合戦小屋 -
11:20 燕山荘 - 11:50 燕岳 12:20 - 12:45 燕山荘(泊)
2日目
07:00 燕山荘 - 07:50 合戦小屋 - 08:50 第二ベンチ - 09:50 燕岳登山口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
ガスカートリッジ
コッヘル
ツェルト
ロールペーパー
カメラ
|
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
---|---|
緊急時の対応・ルート |
悪天候・緊急時はその場で中房温泉へ下山 燕山荘付近の場合は様子を見て山荘へ避難 |
注意箇所・注意点 |
山ガールに大人気、王道の燕岳に 北アルプス三大急登の合戦尾根を登り、燕山荘へ 三大急登の名前はだいぶ疑問。。。 小学生も登ってます 稜線に出ると槍ヶ岳など北アルプスの山々の大絶景 山荘へ荷物を置いて燕岳までちょっと稜線歩き 帰りは来た道を下山します 稜線に出たときの絶景は感動間違いなし |
その他 |
燕山荘 http://www.enzanso.co.jp/enzanso/index.html 1泊2食 \10,000 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する