計画ID: p647209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
春合宿下見案 那須岳
2021年03月11日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
12:00 山麓駅
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.2km
- 上り
- 1,091m
- 下り
- 1,667m
行動予定
12:00 山麓駅 - 12:15 1459m地点 - 13:00 峰の茶屋跡 13:10 - 13:40 1872m地点 - 13:45 茶臼岳 14:15 - 14:25 1872m地点 - 14:45 峰の茶屋跡(泊)
05:00 峰の茶屋跡 - 05:40 朝日岳分岐 - 05:50 朝日岳 06:00 - 06:05 朝日岳分岐 - 06:20 熊見曽根東端 - 06:45 北温泉分岐 06:55 - 07:25 三本槍岳 07:55 - 08:15 北温泉分岐 - 08:30 赤面山分岐 08:40 - 09:30 赤面山 09:40 - 10:10 少年自然の家分岐 10:20 - 11:00 標識 11:10 - 11:40 1004m地点 11:50 - 12:20 パノラマ展望所 12:30 - 13:15 高原ホテル前
05:00 峰の茶屋跡 - 05:40 朝日岳分岐 - 05:50 朝日岳 06:00 - 06:05 朝日岳分岐 - 06:20 熊見曽根東端 - 06:45 北温泉分岐 06:55 - 07:25 三本槍岳 07:55 - 08:15 北温泉分岐 - 08:30 赤面山分岐 08:40 - 09:30 赤面山 09:40 - 10:10 少年自然の家分岐 10:20 - 11:00 標識 11:10 - 11:40 1004m地点 11:50 - 12:20 パノラマ展望所 12:30 - 13:15 高原ホテル前
装備
個人装備 |
シュラフ
シュラフカバー
食器
個人用マット
登山靴
登山用の服
雨具
ザック
ザックカバー
タオル
防寒着
着替え
緊急医薬品
水筒
行動食
非常食
昼食
笛
固形燃料
レスキューシート
ライター
帽子
細引き
日焼け止め
お金
携帯電話
学生証明書
保険証コピー
カメラ
ヘッドランプ
予備電池
地形図
方位磁針
十徳ナイフ
補修用具
その他適宜
|
---|---|
共同装備 |
救急箱
登山届
ガスカートリッジ
コンロ
天気図
ラジオ
|
緊急時の対応・ルート |
ロープウェイを使う 引き返す |
---|---|
食事 | 各自持参 |
計画書の提出先/場所 | コンパス,栃木県警 |
その他 | 下見山行なので地形に注意 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する