HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p64975
全員に公開
ハイキング奥武蔵

伊豆ヶ岳〜子ノ権現(低山ながらもスリル満点!)
体力度
判定データなし
日程 | 2014年01月29日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | hanabara |
集合場所・時間 | 行き:西武池袋線 正丸駅〜 帰り:西武池袋線 吾野駅〜
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
9:05 正丸駅
9:30 伊豆ヶ岳/正丸峠 分岐
10:00 正丸峠
10:20 小高山
10:28 長岩峠
10:39 五輪山
10:42 男坂/女坂 分岐
11:05 伊豆ヶ岳 休憩 〜11:45
12:02 古御岳
12:31 高畑山
12:53 中ノ沢ノ頭
13:10 天目指(あまめざし)峠
13:55 子ノ権現
14:36 浅見茶屋 休憩 〜15:05
15:55 吾野駅
9:30 伊豆ヶ岳/正丸峠 分岐
10:00 正丸峠
10:20 小高山
10:28 長岩峠
10:39 五輪山
10:42 男坂/女坂 分岐
11:05 伊豆ヶ岳 休憩 〜11:45
12:02 古御岳
12:31 高畑山
12:53 中ノ沢ノ頭
13:10 天目指(あまめざし)峠
13:55 子ノ権現
14:36 浅見茶屋 休憩 〜15:05
15:55 吾野駅
その他 | ◆正丸駅〜正丸峠 峠の前の階段に凍結した残雪あり。滑りやすいです。 ◆男坂 急峻な鎖場。鎖のほか手がかり足がかりは十分にありますが、高度感があるので岩登りが平気という方以外はオススメしません。自己責任で、という看板も立っています。細かい礫が落石として落ちてくる、または自分が落としてしまう可能性があるので注意が必要です。 ◆伊豆ヶ岳以降 危険な箇所は特にありません。 ◆全般 このエリアの地質なのか、極めて土が脆いようです。登山道につけられた丸太上の階段の多くは崩落しかかっており、階段を避けるように新たにトレースが付いていたりして若干歩きにくい感があります。また路面自体も靴底で簡単に削られていくので、下り坂などでは表面の土ごとスリップするおそれがあります。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する