計画ID: p72565
全員に公開
キャンプ等、その他
奥多摩・高尾
奥多摩小屋頂上現象 春の陣
2014年05月17日(土)
~
2014年05月18日(日)

体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
奥多摩駅 8:30頃奥多摩小屋奥のストーブ16:00位
行動予定
鴨沢
七つ石
(途中、食材調達)
奥多摩小屋
(余裕があれば雲取小屋)
赤指尾根
小留浦(深山橋からトンネル抜けた先。トイレのある部落ではない。)
七つ石
(途中、食材調達)
奥多摩小屋
(余裕があれば雲取小屋)
赤指尾根
小留浦(深山橋からトンネル抜けた先。トイレのある部落ではない。)
山行目的 | いつもの「愛する会」の定例山行。春の山野草にメンバー持込の酒ツマミで「え〜ん会」翌日は、赤指尾根を峰谷手前に右折 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
峰谷 鴨沢 |
注意箇所・注意点 |
車で行くと、小袖や留浦は多分留めれないないので、 手前に置く。 赤指尾根を降りたら乗れる場所。 |
食事 |
翌日の行動食と水を忘れない。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
七ツ石(途中、食材調達)って、鹿とか狩るんですか?
シカたない、シカと聞くように。
決して、シカとしないでね。
こんなくだらないダジャレで、シカらないでください。
シカし! シカは時々「エゾシカ」が出てくるが事あります。^^
主に「はっぱ系」のテンプラです。
場所等を教えると、皆採って枯れてしまうので、教えません。
蕨ゼンマイフキ等は、既に採集終わって処理してあるので、それをサカナにさっさと飲み始めてるかも・・・。
シカ攻撃に降参です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する