計画ID: p72716
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
雨乞岳 周回コース [山梨]
2014年05月17日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
石尊神社前に駐車場 6:00出発予定
- GPS
- 09:20
- 距離
- 20.3km
- 上り
- 1,489m
- 下り
- 1,472m
行動予定
5月17日(土)
自宅5:30⇒<マイカー>⇒6:00雨乞岳登山口駐車場(石尊神社前)
出発6:00…ボクゴノ平9:00…水晶ナギ分岐10:30…雨乞岳2037m11:30…笹ノ平12:30…水場13:00…1605m13:20…雨乞尾白川林道出合14:00…ロボット雨量観測所14:05…流川橋16:00…16:30駐車場
-------------------------------------------------------------
出発時刻/高度: 06:00 / 785m
到着時刻/高度: 16:30 / 785m
合計時間: 10時間30分
合計距離: 20.3km
最高点の標高: 2020m
最低点の標高: 783m
累積標高(上り): 1647m
累積標高(下り): 1628m
------------------------------------------------------------
自宅5:30⇒<マイカー>⇒6:00雨乞岳登山口駐車場(石尊神社前)
出発6:00…ボクゴノ平9:00…水晶ナギ分岐10:30…雨乞岳2037m11:30…笹ノ平12:30…水場13:00…1605m13:20…雨乞尾白川林道出合14:00…ロボット雨量観測所14:05…流川橋16:00…16:30駐車場
-------------------------------------------------------------
出発時刻/高度: 06:00 / 785m
到着時刻/高度: 16:30 / 785m
合計時間: 10時間30分
合計距離: 20.3km
最高点の標高: 2020m
最低点の標高: 783m
累積標高(上り): 1647m
累積標高(下り): 1628m
------------------------------------------------------------
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 3
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック
水筒 1
時計 1
非常食 1
アマチュア無線機 1 JH0XEZ ラジオとしても使用
gps 2 ログ用+表示用
|
---|---|
共同装備 |
カメラ 2 一眼+コンパクト
車 1
自転車 今回は未使用
|
山行目的 | 甲斐駒ケ岳登山準備(体力つくり) |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 体調により、雨乞岳ピシトンも検討 |
注意箇所・注意点 | 水晶ナギ滑落注意 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する