計画ID: p740213
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(表参道)
2019年09月01日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
※雨天の場合は中止■行き
電車:中神05:13−三峰口07:39
バス:三峰口駅7:48 小鹿野町営バス「薬師の湯行き」乗車
「薬師の湯」下車8:06 乗換8:15発 「三峰口線 日向大谷口」乗車
日向大谷口下車8:50
■帰り
帰りのバスは 日向大谷口 15:10発→薬師の湯15:45 を予定
---------------------------------------------------
バス時刻表
https://www.town.ogano.lg.jp/menyu/basu/top.html
周辺情報
http://www.kanko-ogano.jp/trekking/
天気
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=11150002&type=15&ba=kk
https://yama2gpv.azurewebsites.net/mount/weather/ryokami/
- GPS
- 08:00
- 距離
- 9.0km
- 上り
- 1,310m
- 下り
- 1,304m
行動予定
コースタイム(×0.8+休憩:少し速めです)
09:00日向大谷口 - 09:28会所 - 10:16[1083m]地点10:26 - 10:50清滝小屋 - 11:30両神神社11:40 - 12:04両神山12:24 - 12:40両神神社 - 13:08清滝小屋 - 13:24[1083m]地点13:34 - 14:14会所 - 14:38日向大谷口
09:00日向大谷口 - 09:28会所 - 10:16[1083m]地点10:26 - 10:50清滝小屋 - 11:30両神神社11:40 - 12:04両神山12:24 - 12:40両神神社 - 13:08清滝小屋 - 13:24[1083m]地点13:34 - 14:14会所 - 14:38日向大谷口
装備
個人装備 |
シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
水2ℓ程度
風呂セット
着替え
地図(1/25000地形図)
ガイド地図(エアリア)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
|
山行目的 | ハイキング(岩場トレーニング) |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・エスケープルート: 往路を戻る、清滝小屋へ避難 ・警察:埼玉県警 地域総務課 048-832-0110 ・病院:小鹿野中央病院 0494-75-2332 |
注意箇所・注意点 |
・清滝小屋から先は岩場(鎖場)あり バランスに注意して慎重に通過すること また、沢の通過の際も足元に注意 コースの概要は以下を参照↓ https://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/documents/ryoukami_photo.pdf ・気温が高いので飲料は2L以上必要 |
食事 | ・各自 行動食 |
計画書の提出先/場所 | ・登山口のポスト |
その他 |
・帰りの温泉は 両神温泉薬師の湯 600円 ・バス代 1000円? / 電車代2500円 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
両神山
(1723.33m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する