ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
> 個人計画 > 山行計画の表示
シェア
計画ID: p80109
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
上高地、駒ヶ岳・千畳敷カール
体力度
予定ルートがないため判定できません
体力度について
日程
2014年08月09日 ~ 2014年08月10日
メンバー
tsukamo
(写真), その他メンバー1人
山行目的
ハイキング、動植物の撮影
ここに行くプランを立てる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
上高地、駒ヶ岳・千畳敷カール
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
camp747
今週末
tsukamoさん、
偶然ですね。今週末に木曽駒ヶ岳へ行く予定です。権現づるねからの往復ですが。千畳敷の雪渓は8月でもまだ残っているんでしょうかね?
2014/7/24 19:48
tsukamo
Re: 今週末
camp747 さん
こんばんは〜
今週末ですか!
まったく土地勘がないので、権現づるね???
お気をつけていらしてください。
千畳敷は7月20日のレコをみると、雪渓が見られますね
2014/7/24 23:11
いいね
12tarobats
美しき日本の2大カール・・楽しみですね〜♪
tsukamoさん こんばんは〜 タロバットで御座います<(_ _)>
千畳敷と上高地のbus tour良いですね〜
千畳敷は私のお山歩きの原点の地でございまして・・まだ小学生で家族旅行で行きました・・遥か古(30年以上前)の状況になりますが、8月上旬で残雪雪渓は有りませんでした〜
しかし、それを上回る景色がそこには有りました〜
見事なカール地形で宝剣岳の嶮しいmountain topが最上部で緩やかなカールが千畳敷山頂駅迄下りてくる光景。大きな岩、小さい岩が点在しそれを高山植物達の鮮やかな緑が取り囲む地形・・将に絶景です
・・散策の時間があれば是非、木曽駒ヶ岳迄足を延ばして下さい
ゴロタ岩歩きで比較的楽に到着します。山容はデカイです
tsukamoさんのレコはいつも綺麗なお花の写真が多く、楽しく拝見させていただいております。ここ千畳敷は期待を絶対に裏切りませんのでご安心下さい。残雪雪渓は夏の千畳敷には不要です
そして、上高地・・ここも河童橋を渡らずに通り過ぎ、すぐ梓川の蛇行している河原におりると・・梓川が真ん中にS字で蛇行し、涸沢カールが逆三角形の上へ延び穂高連峰の鋭鋒がtopにくる
こちらも絶景です
最も美しい千畳敷カールと日本一の景勝地上高地の涸沢カールを巡る旅・・羨ましい限りです
是非楽しんでください。そして沢山のお花達がそこには有ると思います、レコup楽しみにしています。
2014/7/25 21:30
tsukamo
Re: 美しき日本の2大カール・・楽しみですね〜♪
12tarobats さん
タロバットさんとお読みするんですね
2大カールのレコ拝見し、またご説明いただいて
もう、いまからわくわくしてきました。
安曇野で一泊の予定です。
満月少し手前のタイミングのようなので、
「花鳥風月」、揃い踏みレコのイメージトレーニングを
はじめています。
ありがとうございます!
2014/7/25 23:01
いいね
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
tsukamoさん、
偶然ですね。今週末に木曽駒ヶ岳へ行く予定です。権現づるねからの往復ですが。千畳敷の雪渓は8月でもまだ残っているんでしょうかね?
camp747 さん
こんばんは〜
今週末ですか!
まったく土地勘がないので、権現づるね???
お気をつけていらしてください。
千畳敷は7月20日のレコをみると、雪渓が見られますね
tsukamoさん こんばんは〜 タロバットで御座います<(_ _)>
千畳敷と上高地のbus tour良いですね〜
千畳敷は私のお山歩きの原点の地でございまして・・まだ小学生で家族旅行で行きました・・遥か古(30年以上前)の状況になりますが、8月上旬で残雪雪渓は有りませんでした〜
そして、上高地・・ここも河童橋を渡らずに通り過ぎ、すぐ梓川の蛇行している河原におりると・・梓川が真ん中にS字で蛇行し、涸沢カールが逆三角形の上へ延び穂高連峰の鋭鋒がtopにくる
12tarobats さん
タロバットさんとお読みするんですね
2大カールのレコ拝見し、またご説明いただいて
もう、いまからわくわくしてきました。
安曇野で一泊の予定です。
満月少し手前のタイミングのようなので、
「花鳥風月」、揃い踏みレコのイメージトレーニングを
はじめています。
ありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する