計画ID: p856862
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳北陵 奇跡的に晴れた!
2019年08月23日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
美濃戸口にある八ヶ岳山荘へ駐車しました。駐車料金1日500円、無料コーヒー付き。
- GPS
- 10:31
- 距離
- 18.3km
- 上り
- 1,479m
- 下り
- 1,461m
行動予定
美濃戸口 06:39 - 07:21 やまのこ村 - 07:29 美濃戸山荘 07:30 - 08:58 中ノ行者小屋跡 09:03 - 10:20 行者小屋 10:23 - 11:19 中岳のコル登山道水場 11:44 - 13:16 阿弥陀岳 13:35 - 14:04 中岳のコル - 14:09 中岳のコル登山道水場 14:10 - 14:32 行者小屋 14:33 - 14:52 赤岳鉱泉 15:11 - 15:43 堰堤広場 - 16:21 美濃戸山荘 16:22 - 16:26 赤岳山荘 - 16:30 やまのこ村 - 17:09 八ヶ岳山荘
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|---|
備考 | 美濃戸口〜行者小屋まではチェーンアイゼンのほうが楽そうです。最初から最後まで14本アイゼンを付けていたので疲れました(笑) |
注意箇所・注意点 | 美濃戸口〜南沢〜行者小屋〜赤岳・阿弥陀分岐までは雪が締まっていてアイゼンがよく効きます。阿弥陀分岐〜山頂までは粉雪が薄く積もっていました。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する