計画ID: p879761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳
2019年09月17日(火)
~
2019年09月18日(水)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
04:00 とよぬか山荘 〜シャトルバス〜奥幌尻橋
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.6km
- 上り
- 1,753m
- 下り
- 1,725m
行動予定
05:00 奥幌尻橋 - 07:30 北海道電力取水施設 07:50 - 10:00 幌尻山荘 10:20 - 12:10 命ノ水 - 14:20 新冠コース分岐 - 14:30 幌尻岳 15:00 - 15:10 新冠コース分岐 - 16:40 命ノ水 - 18:00 幌尻山荘(1泊)
04:50 幌尻山荘 - 06:50 北海道電力取水施設 07:10 - 09:30 奥幌尻橋
04:50 幌尻山荘 - 06:50 北海道電力取水施設 07:10 - 09:30 奥幌尻橋
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
カメラ
ポール
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
山行目的 | ピークハント |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 雨天時は額平川が増水し徒渉困難になるため、幌尻山荘にビバーク。 |
注意箇所・注意点 | 徒渉時は、沢で歩行可能な靴に履き替える。徒渉中の転倒に備え、内部は防水パッキングする。荒天時のビバークに備え、食料を多めに持参。水はそのまま飲めないため、ろ過または煮沸を実施。 |
計画書の提出先/場所 | 北海道警察 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
幌尻岳
(2052.8m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する