HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p90660
全員に公開
ハイキング東海

ワシを小津に連れてって・・小津権現山
体力度
判定データなし
日程 | 2014年10月26日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | Nokotaro(記録), その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | S氏宅にAM6:00集合
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
08:15 登山口 発
09:30 高屋山 ( 休憩 )
10:35 小津権現山 山頂
| ( 休憩 昼食 )
11:30 下山開始
12:25 高屋山
13:15 登山口 着
*下山後の温泉は「いび川温泉 藤橋の湯」
09:30 高屋山 ( 休憩 )
10:35 小津権現山 山頂
| ( 休憩 昼食 )
11:30 下山開始
12:25 高屋山
13:15 登山口 着
*下山後の温泉は「いび川温泉 藤橋の湯」
山行目的 | 行った事がないと言う小津権現山にS氏を連れていく |
---|---|
注意箇所・注意点 | **S氏に・・薬を飲ませる!** |
食事 | 木曽駒で食べる事が出来なかった 黄金チャーハンを山頂で作って食べる |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
どうか今度こそ
平穏無事で・・・
チャメゴンさん、こんばんは
能郷白山から帰った翌日に「来週、能郷白山どうだい?」
と連絡があった間が悪いS氏です。
来月に前立腺肥大の手術を控えているとの事です
なんか最後に山に行きたいらしいです ・・
チャメゴンさんと同じ
S氏さんの体調が平穏でありますように
そして...木曽駒のリベンジを
3度目の正直ですね
toshiさん、こんばんは
心配して頂きありがとうございます。
まあしかし今回は近場で日帰りの山、
多分大丈夫かと思うのですが・・
S氏も一人暮らしでさびしい身上なので
つい甘やかしてしまうのですよ
国道から小津に向かう信号の角に、おばあちゃんのお店 があります。
地元の野菜が時として激安です、覗いてみてください。
余談ですが、小津権現の北側の道もありますが、途中の視界がああまり良くないです。
KUMAさん、おはようございます。
体調戻ったようで、良かったですね〜
そうですか〜、
まだ、スーパーの野菜は割高なので、
おばあちゃんの店・・覗いてみます
今回はS氏が初めてなので、無難なコースから行きますね
野菜といえが、やや寄り道になりますが、谷汲山に向う道沿いにも農家が出店しています。この地方の聖護院大根は絶品です。
※実はこの界隈はキノコ採りの場所でして、やたらと情報を持っています。
+余談:おばあちゃんの店の西側に綺麗な公衆トイレがあります
北からのルートは最後の登りが巻き道で足元があまりよろしくありません、ミスコースしたかと思うほど
トラバースが続きます。そして、ひょっこり頂上に出ます。
登山口もちょっとわかりにくく、最初は結構な登りが続きますそれも北西斜面、時間は南コースより短いようですが・・・・ まあ、こんなコースもあるよ。程度の紹介です。
お陰様で風邪は良くなりました、週末は山に出かけます、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する