HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p94456
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走白神山地・岩木山

岩木山
体力度
判定データなし
日程 | 1980年10月09日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | t-kinjou |
集合場所・時間 | 行き:弘前BT(7:10)→嶽温泉(8:10) 帰り:嶽温泉(16:25)→弘前(17:20) 東京〜弘前(ノクターン号) http://konanbus.com/ 弘前〜枯木平線(百沢経由):駅前6番のりばより発車 http://konanbus.com/rosenbus_new/_hirosaki/017.gif
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
CT6.20
嶽温泉(2.30)岩木山八合目(1.20)岩木山(0.50)岩木山八合目(1.40)嶽温泉
嶽温泉(2.30)岩木山八合目(1.20)岩木山(0.50)岩木山八合目(1.40)嶽温泉
山行目的 | 津軽平野に浮かぶ独立峰に登る |
---|---|
注意箇所・注意点 | 湯の沢分岐手前から徐々に残雪が現れる。 八合目付近では傾斜がきついため、アイゼンかピッケルがあると安心である。 八合目からリフト分岐までは、残雪が中途半端に溶けており非常に歩きづらい。 |
装備
個人装備 | 山と道U.L.FramePack ONE (1) GPS・地図(1) ファーストエイド・ツェルト・リペア類(1) 着替え・予備グローブ(1) ダウン・目出し帽(1) 保存食・行動食・水(1) サングラス(1) ヘッデン(1) アイゼン(1) グローブ(1) ビニール袋(1) ストック・ピッケル(1) ワカン/スノーシュー(1) |
---|---|
備考 | スノーシュー? |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する