ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

計画ID: p992863
全員に公開
ハイキング
近畿

伊勢本街道(高麗橋から伊勢神宮・本宮)、4泊5日のテント泊

2020年03月24日(火) [日帰り]
都道府県 三重県 大阪府 奈良県
体力度
判定データなし
集合場所・時間
往路: 地下鉄・北浜、 
帰路: 伊勢神宮(内宮)バス→ 宇治山田から近鉄電車→ 大阪
GPS
16:00
距離
163km
上り
2,517m
下り
2,517m
地図上に表示

行動予定

■1日目
スタート地点(北浜駅) 06:00 - 06:06 高麗橋里程元標跡 - 06:56 玉造稲荷神社 07:05 - 07:17 二軒茶屋碑 - 07:36 堺屋太一氏 銘のある石碑 07:40 - 09:40 松原宿跡 09:42 - 11:00 弘法の水(飲料不可) - 11:33 暗越峠 11:40 - 12:40 足湯 13:05 - 14:00 砂茶屋 - 14:45 垂仁天皇陵 15:00 - 15:15 尼ケ辻駅 - 15:55 JR奈良駅 - 16:15 猿沢の池 16:25 - 16:29 元興寺跡 - 17:35 帯解寺 17:40 - 17:45 帯解駅 17:50 - 18:05 ビバーク地
■2日目
ビバーク地 05:45 - 07:27 市座神社 - 08:26 大和神社 - 09:25 JR巻向駅 - 09:38 箸墓古墳 - 10:03 大神神社大鳥居 - 10:12 大神神社の境内 10:27 - 10:33 三輪山 平等寺 - 10:57 仏教伝来地 - 12:15 長谷寺バス停 12:35 - 12:45 長谷寺山門 12:50 - 14:05 西峠 コンビニ 14:25 - 14:37 榛原 あぶらや - 14:48 墨坂神社 - 15:04 弘法大師の岩清水 15:07 - 16:00 高井集落 16:05 - 17:04 諸木野集落 - 17:40 石割峠 - 18:05 上田口の集落 21:30 - 21:50 ビバーク地
■3日目
ビバープ地 06:30 - 07:20 山粕峠 - 08:00 山粕宿 - 08:15 鞍取峠口 08:20 - 08:40 鞍取峠 08:50 - 09:50 御杖村 土屋原 - 12:06 牛峠(青少年旅行村分岐) - 12:15 佐田 集落(ランチ) 12:30 - 12:53 佐田峠・行悦道標 - 13:22 岩坂峠 - 13:34 三重県境 - 15:00 奥津 - 15:36 飼坂峠登り口(案内板) - 16:19 飼坂峠 16:25 - 17:40 道の駅 美杉(ビバーク地)
■4日目
道の駅 美杉(ビバーク地) 06:15 - 07:55 櫃坂峠 08:05 - 08:25 上仁柿 08:35 - 09:33 招きねこ「たまちゃん」 - 11:31 大石不動院 - 13:30 津留の渡し跡 - 14:00 伊勢自動車道の下 - 14:30 伊勢三郎 物見の松 14:35 - 15:14 四疋田の大常夜灯 - 15:40 食料品店グッディ 16:00 - 17:50 斎宮きららの森
■5日目
斎宮きららの森 05:45 - 06:13 伏拝坂 - 08:50 宮川堰堤 09:10 - 09:24 筋向橋 - 09:40 外宮 10:00 - 10:20 宇治山田駅 10:35 - 11:30 おかげ横丁 - 11:40 内宮 12:10 - 12:10 ゴール地点

装備

個人装備
テント&ポール 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具(傘含む) 日よけ帽子 ザック&ザックカバー 食材 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ&予備電池 筆記用具 ガイド地図 スマホ 時計 ストック シュラーフ ガスコンロ、コッヘル、テントマット 水筒 替着類&洗面具 携帯ラジオ モバイルバッテリー
備考 先々の長期縦走に向けた試行としても出発時の水1L含めても15kg(目標12kg)は過大。特に食材の持ちすぎ。又、使わなかったものとして、雨具の上着と防寒着の一部。
注意箇所・注意点 1) 危険個所なし。峠越えの一部4カ所程が地道で殆どが舗装道路。使う筋肉が山歩きと異なるのか、歩行距離が長すぎたのか、3日目以降、右膝の靭帯から内転筋群にかけての痛みに悩まされました。
2) 要所に標識(石碑、案内板)があるものの迷いやすい箇所あり。予め<<Kaz>>さんのHPを元に、全行程をヤマレコ・マップに手動登録、ダウンロードして活用したため殆ど迷うことはありませんでした。只、所によっては頻繁に行路確認する必要があるため車に注意を要し、スマホ充電用にモバイルバッテリーの携行(約500g)は欠かせません。
3)伊勢本街道は現在その殆どが脇道となっているため、奈良・三条通りや長谷寺・参道を除き、道沿いにはコンビニや食堂は見当たりません。幹線道路に出る必要があります。又、荷を下す休憩場所も僅かにあるだけ。
その他 1)宇治山田駅構内には、コインロッカーにも入らないザック等の荷物を一時預かりする場所がありました。500\。
2)登山後の日帰り温泉:旭湯(宇治山田駅から徒歩約10分)、400¥。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この計画で通る場所

天照山 (510m)