
深夜3時過ぎにテント場から燕山荘へトイレのため、ベッドライトを付け向かいました。気温は0℃で天候は雪、風は時々強く吹きます。
歩いていたら私の胸にドスンって何かが当たり、足元に落ち、バタバタするのがわかりました。暗く黙認は出来ませんが直ぐに、鳥だと思い、ライトで音のする方を照らすと鳩らしき鳥でした。きっとライトの灯りに眩惑され、私に衝突したと、思われます。
調べて見ると、『アオバト』と判断できましたが、北アルプス、しかも、深夜、森林限界を越える燕岳テント場で出会うとはビックリ。生態がよくわかりませんが、群れからはぐれたのでしょう。
きっと雷鳥より、お目にかかれないのでは?
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-531349.htl
写真は後日アップ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する