ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1020360
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

静寂の尾根から登る晩秋の大岳山

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
6.6km
登り
823m
下り
813m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:06
合計
5:59
8:21
8:21
179
11:20
12:18
50
13:08
13:08
50
13:58
14:04
7
14:11
14:13
0
14:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
途中駅での日の出です。
原始の血が騒ぎます。
13
途中駅での日の出です。
原始の血が騒ぎます。
えっ、亡霊?!
こんなんだったら遭ってみたい♪
17
こんなんだったら遭ってみたい♪
カエデの窓、おしゃれですね〜
11
カエデの窓、おしゃれですね〜
物好きにもこんなマイナーなルートに人がいます。
んん〜ん?、どっかで見たオチリ。
19
物好きにもこんなマイナーなルートに人がいます。
んん〜ん?、どっかで見たオチリ。
気を取り直して落ち葉を踏みしめて行きます。
段々岩が・・。
5
気を取り直して落ち葉を踏みしめて行きます。
段々岩が・・。
そしてついに大岩壁に行く手を阻まれます。
9
そしてついに大岩壁に行く手を阻まれます。
ボルトが打ってあります。
8
ボルトが打ってあります。
Rさん、ザイル工作をしているうちにザックを落としました。
回収ちう。
GPSも一緒に落ちたのでその軌跡が登山道合流間近のルート図に記録されています。

17
Rさん、ザイル工作をしているうちにザックを落としました。
回収ちう。
GPSも一緒に落ちたのでその軌跡が登山道合流間近のルート図に記録されています。

ついに登山道と合流。
ふむふむここに出るんだ。
13
ついに登山道と合流。
ふむふむここに出るんだ。
会合地点は鉄階段の有るところでした。
5
会合地点は鉄階段の有るところでした。
さあ登山道には目もくれず猪突猛進、真っ直ぐな性格が災いして直登します。
17
さあ登山道には目もくれず猪突猛進、真っ直ぐな性格が災いして直登します。
途中岩うちわの群生地を発見。
細心の注意を払って踏まないように歩きました。
来年が楽しみ♪
12
途中岩うちわの群生地を発見。
細心の注意を払って踏まないように歩きました。
来年が楽しみ♪
痩せ尾根のヤブに突入。
12
痩せ尾根のヤブに突入。
ハング岩に再度行く手を阻まれました。
本日の核心部。

14
ハング岩に再度行く手を阻まれました。
本日の核心部。

6mmの細引きを腰に巻き特攻隊長逝きます。

19
6mmの細引きを腰に巻き特攻隊長逝きます。

こんな所あるなんて聞いてないよ〜(笑い泣き)
19
こんな所あるなんて聞いてないよ〜(笑い泣き)
犬の散歩では有りません。
17
犬の散歩では有りません。
紆余曲折、やっと頂上で祈祷が始まりました。
彼方に御前山。
17
紆余曲折、やっと頂上で祈祷が始まりました。
彼方に御前山。
疲れた時のベーコン最高!
右手の容器には焼きそば、たこ焼き、その下にから揚げが隠れています。
この他におにぎり2個、味付け玉子まで出てきてカロリー過剰摂取(汗)
19
疲れた時のベーコン最高!
右手の容器には焼きそば、たこ焼き、その下にから揚げが隠れています。
この他におにぎり2個、味付け玉子まで出てきてカロリー過剰摂取(汗)
チャバネゴキブリの羽みたいにテカテカと光っていました。
27
チャバネゴキブリの羽みたいにテカテカと光っていました。
丹沢〜♪
南直登ルートから下ります。
落ち葉が滑るぅ。
12
南直登ルートから下ります。
落ち葉が滑るぅ。
分岐の祠にご挨拶。
9
分岐の祠にご挨拶。
沢筋は清浄としていました。
13
沢筋は清浄としていました。
地味にきれいです。
10
地味にきれいです。
大滝が出てきて最終コーナー。
14
大滝が出てきて最終コーナー。
あれっ?何でザックが2つ??
18
あれっ?何でザックが2つ??
定番太るコーラ!
ってどなたですか?
(赤ザックの主さんでした)
19
定番太るコーラ!
ってどなたですか?
(赤ザックの主さんでした)

感想

我が家の御神体(PC)に、4日は”大岳山”が吉と言うご宣託が八王子の総本山から届きました。
という事で登山装束に身を固め、7-11で身体を清めて大岳山に向かいました。
と冗談はここまでで、今回は大岳山の南東に派生する(名無し?の)尾根を詰めたのですが急登、岩、ガレ場有りで非常に楽しめた山行になりました。
特に”一般登山道より上部ー頂上”間は短いながらも登山の色んな要素が詰まっていて面白かったです。
以前どこかでご一緒した”R”さん、今回も陰になり日向になりコラボしてくれて心強かったです。
ありがとう!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

大岳沢ですか
mumcharlieさん、こんばんわ。お久しぶりです。この尾根は大岳鍾乳洞バス停から入る大岳沢ですか。

2014年の5月の連休に大岳沢の北に位置するサルギ尾根に行きました。適度に痩せ尾根でいいコースでしたが連休にもかかわらず、大岳山直下まで誰にも会いませんでした(やはり自分は(も)物好き? )。

ま、まさか、次回はこの尾根をチャリンコで行く?? 嘘ですよね(と言ってその気にさせようとしています )。

自分は夏にプチ腰痛と捻挫で山登りができませんでしたが秋から復帰しました
2016/12/4 21:15
Re: 大岳沢ですか
fujikitaさん、こんばんは

お久しぶりです。
お怪我をされてたんですか、捻挫も嫌ですが腰痛は本当に鬱陶しいですね。
悪化させないようにゆっくりとリハビリ登山をして下さい。
今回登りで使った尾根は名前が定かでは有りません。
”御坂尾根”なんて言う名前もちらりとネットで見ましたが真偽ははっきりしませんでした。
サルギ尾根を登られたんですか
下りでは使った事があるのですが急なので”登りたくないな”と思いながら下っていました。
お大事にどうぞ!
どうも〜  
2016/12/4 21:39
あぁ、おもしろかった!
炎の祈祷師、バリエーション能力凄いですが、
ザックポロリが可愛らしい
最高のコンビですね
ランチのカロリー高過ぎですよっ
2016/12/4 21:45
Re: あぁ、おもしろかった!
gankoyaさん
RさんのVR企画能力はカモシカ並みです
惜しい人を亡くし・・てはまだいません
お*ぱいポロリを期待していたgankoyaさんには申し訳ないです。
次回はリクエストしてみますね
どうも〜  
2016/12/4 22:03
こんばんは mumさん
またまた面白そうなコースですね
あっ 私は無理ですよ

世の中にはよく似た人がいるもんだな〜 
と写真をアップしてしまいました やはりそうか 間違いなし 
オチリと車と昼食とザックとコーラで確信しました

お昼は相変わらず豪華ですね
2016/12/4 21:49
Re: こんばんは mumさん
olddreamerさん
久々コラボのRさん、バージョンアップしていました。
聞くところによるとどうもジョギングを始めたらしいのです、それも高低差のあるところで
次回の更なるバージョンアップが空恐ろしいです
どうも〜  
2016/12/4 22:06
元気な亡霊さん\(^o^)/
mumさん、こんばんは〜。
ロープ使ってのバリルート、やっぱりmumさん凄いですね〜
゛R”さん!亡霊?!とコラボ
久しぶりにRさんのお元気な姿を拝見できて嬉しかった〜\(^o^)/
豪快なお食事摂取!元気な証拠ですね( *´艸`)
凸凹登山隊健在で良かった〜
\(^o^)/\(^o^)/
2016/12/4 21:54
Re: 元気な亡霊さん\(^o^)/
furufuru314さん
あれっ、フルさん今日は非番ですか?
下調べでは補助用具は必要ないみたいなので軽装で行ったのですがこのルート結構しょっぱかったです
そこは用意周到のRさん、ドラえもんザックから細引き10mが出て来ました
助かりましたね〜、無かったら今頃私も亡霊に
関西ではお好み焼き、焼きそばはご飯のおかずなんですよね?!
凸凹は永遠に不滅です
どうも〜  
2016/12/4 22:19
ザイル使って大岳山
mumcharlieさん、今晩は、

大岳山なので普通に登ったのかと思ったら、凄いところを行ってますね。家の地図をよくよく見ちゃいました。

富士山とゴキブリが組み合わさって出てくるのも初めてです。丹沢の写真では大山がきれいに写ってますね。
2016/12/5 0:07
Re: ザイル使って大岳山
takatan_tさん、おはようございます

大岳山は好きな山で色んなルートで登っているのですが今回のが一番楽しめました。
獲得標高差は大した事ないんですが短い距離で高度を稼ぐので体力トレーニングにはうってつけです。
富士山に”ゴキブリ”は似合わないですね、やっぱり”月見草”でしょう。
どうも〜 
 
2016/12/5 8:21
いつものスタイルですね!
mumcharlieさん、こんにちは。

登山道と合流とある辺り、何となく分かりますがそこから登山道を行くのではなく更に直登と言うのが素敵 です

岩ウチワの群生、凄いですね〜!
しかし一般人には行けないような岩壁に生えているんでしょうね

Rさんのレコや日記がまた上がる日がくるのを楽しみにしています。
2016/12/5 7:54
Re: いつものスタイルですね!
makoto1959さん、おはようございます。
makoto1959さんのお好きな山を変なルート取りで汚した感が有り申し訳ないです
”岩ウチワ”の群生の総面積は写真の何十倍も有りました、花の最盛期は壮観だと思います
久しぶりにコラボ山行をしたRさんは悟りを開いた高僧の雰囲気を漂わせていました。
どのような修行をしたのかは??です
どうも〜  
2016/12/5 8:32
径なき径を行き無事下山!!
mum様
おはようございます。

大岳山まで径なき径を行き無事下山、いつもながらすごいなあと思っています。
ルートが上記の地図を見てもよくわからないので、帰宅後じっくり地図を眺めながらもう一度お邪魔します。

相変わらず、山頂でのお食事が豪華です
ベーコン好きの連れ合いがフライパン「わんさかベーコン祭り 」を見たら、リアルによだれをたらすこと間違いなしです

大岳山の大嶽神社のオイヌサマと御無沙汰していまして、そのことが少し気になり始めました。

ますます、「山男」度数が高くなっていらっしゃるmum様
くれぐれもお怪我なさらぬよう充分お気をつけください!!

追伸:R様もお怪我なさぬよう充分お気をつけください!!
2016/12/5 9:04
Re: 径なき径を行き無事下山!!
reochi19さん、おはようございます
同じ山でもルートを変えて登ると新鮮な面白さが有りますね
今回のルートはRさん選定によるもので計画を知った段階でかなり興味を惹かれました。
実際に歩いてみて登山の楽しい要素満載の期待通りの尾根でした。
しかし国土地理院の地図は露岩の場所そして大まかな形まで正確に表記していますね。
今回の山行でそれが確認でき改めて驚いています
ご主人ベーコン好きなんですね、疲れた時は塩脂味?が食欲を増進します。
そうそうこの献立プラスRさん提供のトン汁も有ったんでした。
もう満腹で歩けないぐらいです(笑)
食べ過ぎで”ヘリ要請”は避けたいですね〜
reochi19さんも久しぶりに狛犬さんを表敬訪問されて下さい、喜ぶと思いますよ〜
どうも〜  
2016/12/5 9:49
あの時の富士山ずら
mumさん コンにちはpaper

やはり推進会長のお出まし
大人しくしてないですね!
こちらは、雲ってましたが富士山はとてもきれい
良い山行でしたね!
良いルート見つけましたね
しかし、GPSの怨念まだ憑りつかれますね〜Rさん
犬切に祈祷しにいかなきゃーなりませんね!
2016/12/5 10:46
Re: あの時の富士山ずら
Kazuhagiさん、こんにちは
快晴ではなかったのですが富士山を始め周りの山々がきれいに遠望できた日でした
ザックはGPSを付けたまま岩にぶつかりながら15m位落ちました
被害が”未開封緑茶ボトル”1本だったのはケガの功名と言って良いのやら悪いのやら・・。
祈祷ストーブは健在?でした、家ではちゃんと点火するそうです
どうも〜  
2016/12/5 11:09
楽しそうな大岳山
とりあえず私がマネできるのはベーコンかな
よだれが出そうになったので、すぐにマネします(笑)
Rさんが亡霊さんになっちゃったんですか!?
脳みそが足りない私にはちょっと混乱気味
コンビネーションの良さは亡霊さんになっても変わりませんね
とっても楽しそう
ハング岩がすごい迫力ありますね!
2016/12/5 12:47
Re: 楽しそうな大岳山
peachyさん、こんにちは
ベーコンやハムの厚切りステーキはおいしいですよね♪
山頂の他の皆さんもおいしそうな物をそれぞれ調理していました。
目の前のカップル(死語?)は寄せ鍋うどん、いなりずし、その他判別困難な物を食べまくっていました
それをチラ見するやなオヤジ
Rさんはレコ上から姿を消し、いまや天上界にお住みになる伝説の山男です。
コラボで一緒に歩いても存在しない事になっています
よって”亡霊”としか表現できません、うぅ〜疲れる
阿夫利神社でpeachyさんが巫女姿で舞い踊れば再降臨するかもしれませんよ〜
どうも〜  
2016/12/5 16:25
お疲れ様でした!
mumcharlieさん Rさん こんばんわ^^

久しぶりのコラボですね
この辺りも岩場が多いのに驚きました
低山とは言え、僕にはハードルが高いルートです
てか、そもそもバリはまだ早いですね(笑)
今週半ばに、また寒気が入ってくるとの噂もありますし、この辺りも雪が降るかもしれませんね!

お疲れ様でした
2016/12/5 18:01
Re: お疲れ様でした!
tetete2014さん、こんばんは
本当は凸凹フルメンバーで行く予定だったのですがYさんがケガで急遽キャンセルになりました 残念です。
いやいやバリとは言えこのルートを普通に歩く分にはtetete2014さんなら全く問題ないですよ。
我々は無駄に岩遊びをして難しくしただけです
又寒気ですか?!降ったら伊豆ヶ岳でコラボしましょう♪
どうも〜  
2016/12/5 19:33
八王子の総本山からのご宣託でしたか(笑)
mumcharlieさん、こんばんは。

Rさんが写っていますね〜
お元気そうで何よりです
祈祷も以前と変わらず、流石の腕前を維持されてまして安心しました

画像21、22、とっても綺麗に撮れていますね〜〜
山頂でのベーコン焼き、美味しそう
バリルートの大岳山、お疲れ様でした
2016/12/5 23:13
Re: 八王子の総本山からのご宣託でしたか(笑)
doritosさん、おはようございます
Rさん、以前にも増してお元気で祈祷にも気合が入っていました
そうなんですよ快晴では無いのに山々はいつもよりきれいに見えていました。
続々到着する登山者も口々に感嘆の声を上げて絶景を楽しんででいましたね
もしかしたらdoritosさんいないかなと一瞬考えました
伊豆ヶ岳のトラウマ ?
どこかでお会いしましょう。
どうも〜  
2016/12/6 8:13
大岳山♡
mumさん、こんにちは
コメント遅くなってすみません(~_~;)

奥多摩の大岳山、最近ご無沙汰で、長沢背稜や石尾根などのエリアから、その独特の山容を眺めてばかりで、先日、本仁田山に登った時も、そのお姿はわたくしの心をとらえ、次は大岳山♡って思ってました。
自分は、鋸山からの縦走と、馬刈尾根からの2回とも、実践ルートですが、
流石はmumさん、すごいマニアックなルートとりでビックリです
地形図で確認しちゃいました
奥多摩は、クライマーにとっても魅力的な岩場が多いらしく(有名なクライマーさんが、住んでますよね)、これも、その一部なんでしょうね
ザイル使用のお写真も、相変わらずカッコイイですし、憧れます

ヤマメシも、下界顔負けでおいしそう
天界の住民(?)の”R”さんのお姿もナイス 祈祷師なんですね〜

NO21の富士山も、水墨画のようでステキです
NO22のお写真も、丹沢山塊が美しい
あの翌日、主脈縦走した折に、蛭ヶ岳山荘の小屋番さんと少しお話したのですが、このお写真ではきれいに映ってますが、同じ時間帯、蛭ヶ岳山頂は、ガスって富士山の眺望なしだったそうです。
山って天候、分からないものですね
2016/12/6 14:00
Re: 大岳山♡
マチャさん、こんばんは
どういたしまして〜
大岳山の主要な尾根は全て登り切ったと思っていたのですが最後に”ブラック尾根”が控えていましたね〜
マチャさんが”サルギ尾根”を歩かれているかどうかは分かりませんがこのサルギ尾根の半分弱の長さ(距離)で同じ標高差を稼ぐ尾根なのでかなりの厳しい登りです
そして上部では岩も楽しめます(巻く事もできます)
良かったら今度ご一緒しましょう。
有名なクライマーとは”山野井”さんの事だと思います、彼は倉戸山の麓にお住まいなのでちょっとエリアが違いますね たぶんここまでは出張しないと思います。
今回のヤマメシはやり過ぎでした、太って下山て有り得ない
「山天」は女心と秋の空と合わせて”世界3大変わり易い物”の内の一つです
お互い「山天」には気をつけましょう
お忙しいのにどうも〜  
2016/12/6 17:49
Rさん♪
こんにちワン!
おそコメデスが。。。

お元気そうで何より^^
コラボがいい感じデス♪

名コンビが復活デスね!
2016/12/10 12:37
Re: Rさん♪
shippokuruさん
Rさんは永遠に不滅です
レコ書きに煩わされない事に新たな喜びを見つけたみたいです
どうも〜  
2016/12/10 20:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら