ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1039860
全員に公開
沢登り
丹沢

たった10分の沢登 竜神の泉の沢 確認してから

2017年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
8.7km
登り
665m
下り
648m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:26
合計
4:19
10:54
10:54
8
11:02
11:21
10
11:31
11:38
68
12:46
12:46
4
12:50
12:50
26
13:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉の諏訪丸駐車場に止めた。平日なので200円。空きスペースはたくさんある。
コース状況/
危険箇所等
(1)諏訪丸駐車場~戸川第二林道:舗装道路歩き
(2)戸川第二林道~竜神ノ泉の沢源頭:林道歩き。源頭近くは経路は不鮮明になる。
(3)竜神ノ泉の沢源頭で泉の取水口確認:ザレているので注意
(4)竜神の泉の沢~倉見荘分岐:尾根下降、特別危険はない。
(5)竜神ノ泉の沢~牛首稜線:危険はないが、急登なので疲れる。
(6)牛首稜線〜諏訪丸駐車場:登山道と林道、危険箇所なし。

竜神ノ泉の沢を上るのは名水を汲む人にとっては迷惑で、こちらも気が引けるので、あらかじめ戸川第二林道から戸川林道の竜神の泉の名水の取水口の状況を確認した後、名水には問題ないことを確認した後に遡行した。
戸川林道と戸川第二林道の間にはいくつか沢があり、今日はその内のいくつかを上り下りしようと思ったが、途中で膝が痛くなり、結局1つだけになった。
2017年01月04日 17:44撮影
3
1/4 17:44
戸川林道と戸川第二林道の間にはいくつか沢があり、今日はその内のいくつかを上り下りしようと思ったが、途中で膝が痛くなり、結局1つだけになった。
今日は諏訪丸駐車場からのスタートです。
2017年01月04日 08:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 8:58
今日は諏訪丸駐車場からのスタートです。
三ノ塔や烏尾が良く見えます。気温は高いです。
2017年01月04日 09:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/4 9:00
三ノ塔や烏尾が良く見えます。気温は高いです。
萩山林道入り口。右へ行くとゴルフ場横を通って権現沢右岸から牛首に上がれます。今日は直進です。
2017年01月04日 09:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:05
萩山林道入り口。右へ行くとゴルフ場横を通って権現沢右岸から牛首に上がれます。今日は直進です。
右は牛首への林道。今日は直進で、戸川第二林道を行きます。
2017年01月04日 09:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:11
右は牛首への林道。今日は直進で、戸川第二林道を行きます。
こんな感じ。
2017年01月04日 09:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:19
こんな感じ。
自分で勝手に名付けた沢1の源頭を通過。
2017年01月04日 09:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 9:24
自分で勝手に名付けた沢1の源頭を通過。
詰めはかなりの急登ですね。
2017年01月04日 09:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:26
詰めはかなりの急登ですね。
沢2の源頭通過。ここも急です。
2017年01月04日 09:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:32
沢2の源頭通過。ここも急です。
ヌタ場。これは牡鹿でしょう。
2017年01月04日 09:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 9:39
ヌタ場。これは牡鹿でしょう。
沢3の源頭通過。
2017年01月04日 09:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:41
沢3の源頭通過。
沢4の源頭通過。
2017年01月04日 09:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:44
沢4の源頭通過。
ここにケルンが。なぜ??
2017年01月04日 09:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/4 9:47
ここにケルンが。なぜ??
次第に経路が不明確になります。
2017年01月04日 09:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 9:49
次第に経路が不明確になります。
沢5の源頭をトラバース。膝に悪いです。次が竜神ノ泉の沢なので、この沢を竜神前沢と名付けました。
2017年01月04日 09:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 9:55
沢5の源頭をトラバース。膝に悪いです。次が竜神ノ泉の沢なので、この沢を竜神前沢と名付けました。
なおもトラバース。
2017年01月04日 09:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:57
なおもトラバース。
それほど危険ではありません。
2017年01月04日 09:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:58
それほど危険ではありません。
ここが竜神の泉の沢の源頭です。とりあえず竜神沢と名付けました。標高520mに水源があるとの話ですが。。。
2017年01月04日 09:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 9:58
ここが竜神の泉の沢の源頭です。とりあえず竜神沢と名付けました。標高520mに水源があるとの話ですが。。。
これが名水の看板に書かれた源流かな?標高520mではなく461mだが。上には水流は全くないので、ここが源流ですね。
2017年01月04日 10:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
1/4 10:02
これが名水の看板に書かれた源流かな?標高520mではなく461mだが。上には水流は全くないので、ここが源流ですね。
なるほど、ここからしみだしています。ボコボコという音がします。
2017年01月04日 10:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8
1/4 10:02
なるほど、ここからしみだしています。ボコボコという音がします。
どう見てもこの岩は竜の形には見えないが??以前は竜の形だったのでしょうかね??
2017年01月04日 10:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/4 10:05
どう見てもこの岩は竜の形には見えないが??以前は竜の形だったのでしょうかね??
それほど勢いはよくないが、とにかく水は湧き出てますね。
2017年01月04日 10:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 10:10
それほど勢いはよくないが、とにかく水は湧き出てますね。
古いゴムホースのようなものは途中で切れている。今は丈夫なパイプで戸川林道の名水へ送られていますね。
2017年01月04日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 10:12
古いゴムホースのようなものは途中で切れている。今は丈夫なパイプで戸川林道の名水へ送られていますね。
別の所からも湧き出てます。名水はここからパイプで導かれているので、この沢を歩いても問題ないですね!!
2017年01月04日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/4 10:12
別の所からも湧き出てます。名水はここからパイプで導かれているので、この沢を歩いても問題ないですね!!
少し上って、次の沢を超えます。下に下ると谷が深くなって超えられなくなりますので、上に上がります。
2017年01月04日 10:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 10:17
少し上って、次の沢を超えます。下に下ると谷が深くなって超えられなくなりますので、上に上がります。
沢7の右股の源頭です。竜神後沢右股と名付けます。
2017年01月04日 10:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 10:23
沢7の右股の源頭です。竜神後沢右股と名付けます。
恐竜の鱗のような松の木。 
2017年01月04日 10:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 10:31
恐竜の鱗のような松の木。 
花立〜塔ノ岳方面が良く見えます。
2017年01月04日 10:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 10:33
花立〜塔ノ岳方面が良く見えます。
今度は沢7の左股を超えます。(竜神後沢左股と名付けます。)沢の上方面から超えれば楽です。
2017年01月04日 10:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 10:36
今度は沢7の左股を超えます。(竜神後沢左股と名付けます。)沢の上方面から超えれば楽です。
以前歩いた時には下りすぎて、谷が深くなり、この堰堤まで上がって超えました。経路がきれいにできていますね。
2017年01月04日 10:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/4 10:43
以前歩いた時には下りすぎて、谷が深くなり、この堰堤まで上がって超えました。経路がきれいにできていますね。
竜神後沢左股の大棚。これは超えられるかな?巻きも左岸しか可能性がないみたいだが。大変そうです。
2017年01月04日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/4 10:47
竜神後沢左股の大棚。これは超えられるかな?巻きも左岸しか可能性がないみたいだが。大変そうです。
竜神後沢の出合の、右股の大棚。これは無理だな。
2017年01月04日 10:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 10:51
竜神後沢の出合の、右股の大棚。これは無理だな。
右岸尾根は最後に林道へ降りる所が崖なので、沢に降ります。
2017年01月04日 10:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 10:52
右岸尾根は最後に林道へ降りる所が崖なので、沢に降ります。
左股を振り返る。いつか歩いてみよう。
2017年01月04日 10:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 10:52
左股を振り返る。いつか歩いてみよう。
戸川林道に降りました。倉見荘の河原に降りてランチ休憩します。
2017年01月04日 10:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/4 10:54
戸川林道に降りました。倉見荘の河原に降りてランチ休憩します。
ここは広々として気持ちがいいです。向こうは木の又小屋方面かな。ランチ後、竜神沢を上がりますよ。
2017年01月04日 11:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 11:04
ここは広々として気持ちがいいです。向こうは木の又小屋方面かな。ランチ後、竜神沢を上がりますよ。
水源の標高は520mではなく461mですね。
2017年01月04日 11:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/4 11:31
水源の標高は520mではなく461mですね。
右から登れますが、水汲みの人が来ると気まずいので、急いで登りますよ。
2017年01月04日 11:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 11:31
右から登れますが、水汲みの人が来ると気まずいので、急いで登りますよ。
最初の2m小滝。まだ林道から見えるので、急いで登ります。
2017年01月04日 11:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/4 11:33
最初の2m小滝。まだ林道から見えるので、急いで登ります。
次も急いで。まだ林道から見える位置です。とにかく濡れながらでも急いで登ります。
2017年01月04日 11:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/4 11:35
次も急いで。まだ林道から見える位置です。とにかく濡れながらでも急いで登ります。
このあたりで、やっと林道からは隠れた位置になります。この小滝は右から登る。
2017年01月04日 11:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/4 11:37
このあたりで、やっと林道からは隠れた位置になります。この小滝は右から登る。
倒木もかなりある。
2017年01月04日 11:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 11:42
倒木もかなりある。
アレッ!!もう水源に着いたぞ。10分もかからなかった。ずいぶん短い沢だ。
2017年01月04日 11:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
1/4 11:43
アレッ!!もう水源に着いたぞ。10分もかからなかった。ずいぶん短い沢だ。
せっかくだから、牛首への稜線まで上がりましょうかね。
2017年01月04日 11:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 11:49
せっかくだから、牛首への稜線まで上がりましょうかね。
結構な急斜面。ズルズルです。
2017年01月04日 11:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/4 11:56
結構な急斜面。ズルズルです。
これが沢の最後の棚かな??
2017年01月04日 12:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 12:01
これが沢の最後の棚かな??
左の尾根に上がります。でもすごく急です。
2017年01月04日 12:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/4 12:03
左の尾根に上がります。でもすごく急です。
急ですが、良い感じの尾根です。
2017年01月04日 12:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/4 12:08
急ですが、良い感じの尾根です。
フーフー言いながら、上を見ると大きな落葉広葉樹がありました。
2017年01月04日 12:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/4 12:16
フーフー言いながら、上を見ると大きな落葉広葉樹がありました。
もう少し。
2017年01月04日 12:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/4 12:22
もう少し。
稜線に出ました。ここからは登山道で駐車場まで帰ります。
2017年01月04日 12:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/4 12:27
稜線に出ました。ここからは登山道で駐車場まで帰ります。

感想

今日の第一目標は、竜神の泉の看板に書かれた、竜の形をした岩から湧き出る源流を見ること、第二に竜神の泉の沢、およびその周辺の沢をいくつか上がり下りすることです。
しかし、途中から膝が痛くなって、結局、竜神ノ泉の沢を歩いただけになりました。
竜神の泉は水源から丈夫なパイプで導かれているので、沢を歩いても、水汲みの人たちには迷惑がかからない事を確認して登りました。沢歩き自体はあっという間に終わりました。
正月三が日はおとそ気分で、今日が新年初の山登りでした。
したがって、この程度でちょうどいいかもしれません。

本年もよろしくお願いいたします。みなさん、良い年でありますように。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら