ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1042108
全員に公開
ハイキング
近畿

厄除開運!『石清水八幡宮』

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
12.7km
登り
160m
下り
158m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:06
合計
3:18
8:44
87
スタート地点
10:11
10:16
20
10:36
10:37
85
12:02
ゴール地点
石清水八幡宮・鳩ヶ峰周辺以外は平坦路です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄駅:京阪八幡市駅〜男山ケーブル
阪急:西山天王山から徒歩もしくは阪急西山天王山→(バス)→京阪淀駅→(京阪電車)→京阪八幡市駅
コース状況/
危険箇所等
石清水八幡宮へは表参道(正月時期は一方通行)石段中心
鳩ヶ峰周辺はハイキング道で危険個所はありません
阪急西山天王山駅をスタート
2013.12に開業した駅で以前はプールがあった場所です。
2017年01月07日 08:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:44
阪急西山天王山駅をスタート
2013.12に開業した駅で以前はプールがあった場所です。
西国街道から丹波街道への分岐点、調子八角と交差する京都縦貫道
今じゃこの道1本で天橋立・丹後方面へ行けちゃいます。
2017年01月07日 08:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:46
西国街道から丹波街道への分岐点、調子八角と交差する京都縦貫道
今じゃこの道1本で天橋立・丹後方面へ行けちゃいます。
西国街道マップ
西宮から東寺へと続く街道
2017年01月07日 08:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:46
西国街道マップ
西宮から東寺へと続く街道
整備された馬ノ池の水
2017年01月07日 08:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:48
整備された馬ノ池の水
地下水100%の水道水!
2017年01月07日 08:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:48
地下水100%の水道水!
この辺りは水が豊富なんですね〜
近くにはサントリーのビール工場があります。
2017年01月07日 08:51撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:51
この辺りは水が豊富なんですね〜
近くにはサントリーのビール工場があります。
JR東海道線をくぐります。
2017年01月07日 08:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 8:52
JR東海道線をくぐります。
名神高速を抜けると国道171に出ます。
2017年01月07日 09:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:04
名神高速を抜けると国道171に出ます。
ここは国道五条本(大山崎IC)です。
国道478の歩道を進みます。
2017年01月07日 09:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:09
ここは国道五条本(大山崎IC)です。
国道478の歩道を進みます。
新幹線をくぐり1つ目の橋、天王山大橋で桂川を渡ります。
2017年01月07日 09:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:15
新幹線をくぐり1つ目の橋、天王山大橋で桂川を渡ります。
橋の途中で八幡市に突入
2017年01月07日 09:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:21
橋の途中で八幡市に突入
京都西の『愛宕山』から東の『比叡山』が見渡せます。
こうやってみると京都市街も広いと感じます。
2017年01月07日 09:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:22
京都西の『愛宕山』から東の『比叡山』が見渡せます。
こうやってみると京都市街も広いと感じます。
国道478と旧京阪国道1(府道13)立体交差部
高架部に八幡方面への歩道がないので一旦下に下ります。
2017年01月07日 09:24撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:24
国道478と旧京阪国道1(府道13)立体交差部
高架部に八幡方面への歩道がないので一旦下に下ります。
京阪淀車庫
2017年01月07日 09:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:27
京阪淀車庫
御幸橋で宇治川を渡ります。
2017年01月07日 09:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:32
御幸橋で宇治川を渡ります。
続いて木津川を渡ります。
この場所で桂・宇治・木津川が合流し淀川となり大阪へ流れていきます。
奥の山が男山・石清水八幡宮です。
2017年01月07日 09:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:38
続いて木津川を渡ります。
この場所で桂・宇治・木津川が合流し淀川となり大阪へ流れていきます。
奥の山が男山・石清水八幡宮です。
背割堤の桜並木、春には多くの花見客で賑わいます。
各河川から集結された多くのロードバイクの方がおられました。
2017年01月07日 09:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:38
背割堤の桜並木、春には多くの花見客で賑わいます。
各河川から集結された多くのロードバイクの方がおられました。
京阪八幡市駅
ここから山上へはケーブルカーでも登れます。
2017年01月07日 09:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:48
京阪八幡市駅
ここから山上へはケーブルカーでも登れます。
表参道の入り口にあたる一ノ鳥居までやってきました。
2017年01月07日 09:51撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:51
表参道の入り口にあたる一ノ鳥居までやってきました。
頓宮を抜けていきます。
2017年01月07日 09:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:53
頓宮を抜けていきます。
頓宮
2017年01月07日 09:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:53
頓宮
年明け早々悪いことが続くと思ったら
凶方位の廻年…でした。
2017年01月07日 09:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:55
年明け早々悪いことが続くと思ったら
凶方位の廻年…でした。
イラストマップ
正月期間は表参道:登り、裏参道:下りとなります。
2017年01月07日 09:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:56
イラストマップ
正月期間は表参道:登り、裏参道:下りとなります。
二ノ鳥居
ここから登りになります。
2017年01月07日 09:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 9:57
二ノ鳥居
ここから登りになります。
石階段を登ります。
2017年01月07日 10:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:02
石階段を登ります。
ジワリ汗が噴いてきて息が上がってきたところで山上です。
2017年01月07日 10:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:07
ジワリ汗が噴いてきて息が上がってきたところで山上です。
三ノ鳥居
奥に南総門が見えます。
2017年01月07日 10:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:08
三ノ鳥居
奥に南総門が見えます。
ここでケーブル・山上駐車場組の方と合流し一気に人が増えます。
2017年01月07日 10:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:10
ここでケーブル・山上駐車場組の方と合流し一気に人が増えます。
本殿正月仕様
大きな御神矢が飾られています。
2017年01月07日 10:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:13
本殿正月仕様
大きな御神矢が飾られています。
正月期間は巫女さんによる御神矢の清め祓いを受けられます。
2017年01月07日 10:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:15
正月期間は巫女さんによる御神矢の清め祓いを受けられます。
お参りのあとは、山上にあるエジソン記念碑へ
2017年01月07日 10:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:23
お参りのあとは、山上にあるエジソン記念碑へ
周辺はそのエジソンの目にとまった竹藪が今もあります。
2017年01月07日 10:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:25
周辺はそのエジソンの目にとまった竹藪が今もあります。
竹藪の道を進むと
2017年01月07日 10:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:26
竹藪の道を進むと
しばらく進むとグラウンドが現れます。
2017年01月07日 10:30撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:30
しばらく進むとグラウンドが現れます。
そのグラウンド横の駐車場へと入る道の門の手前左が鳩ヶ峰へと続く入り口になります。
2017年01月07日 10:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:31
そのグラウンド横の駐車場へと入る道の門の手前左が鳩ヶ峰へと続く入り口になります。
歩き出すといきなりコンクリ階段w
2017年01月07日 10:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:33
歩き出すといきなりコンクリ階段w
登り切ると電波塔兼休憩ベンチ
眺望はありません
2017年01月07日 10:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:34
登り切ると電波塔兼休憩ベンチ
眺望はありません
やっと山道っぽくなってきました。
2017年01月07日 10:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:35
やっと山道っぽくなってきました。
直ぐに倒れた鳥居と祠が現れます。
もしやとその奥の広い場所に進むと…
2017年01月07日 10:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:36
直ぐに倒れた鳥居と祠が現れます。
もしやとその奥の広い場所に進むと…
あっという間に山頂到着
2017年01月07日 10:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:37
あっという間に山頂到着
三角点もありますが眺望ゼロ
2017年01月07日 10:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:38
三角点もありますが眺望ゼロ
森の中を下りていきます。
2017年01月07日 10:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:39
森の中を下りていきます。
基本1本道でいたるところに道標があるので道に迷うことはありません
2017年01月07日 10:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:40
基本1本道でいたるところに道標があるので道に迷うことはありません
距離は短いですがいい感じの道
2017年01月07日 10:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:42
距離は短いですがいい感じの道
竹林横を抜けると
2017年01月07日 10:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:46
竹林横を抜けると
少し見晴らしの良いところに出てきました。
2017年01月07日 10:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:48
少し見晴らしの良いところに出てきました。
宇治方面が見渡せます。
2017年01月07日 10:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:49
宇治方面が見渡せます。
下にはケーブルカーが走っています。
2017年01月07日 10:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:50
下にはケーブルカーが走っています。
京阪特急カラー
2017年01月07日 10:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:54
京阪特急カラー
道はお寺の中を通らせてもらいます。
2017年01月07日 10:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:57
道はお寺の中を通らせてもらいます。
神應寺(じんのうじ)
秋は紅葉がキレイだそうです。
2017年01月07日 10:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:58
神應寺(じんのうじ)
秋は紅葉がキレイだそうです。
山門まで下りてきて京阪八幡市駅方面へ進むと
2017年01月07日 11:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:01
山門まで下りてきて京阪八幡市駅方面へ進むと
写真右奥から出てくると先に通った一ノ鳥居に出てきました。
2017年01月07日 11:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:03
写真右奥から出てくると先に通った一ノ鳥居に出てきました。
帰り道、御幸橋中間付近に工事中の建物がありました。
今年H29春完成予定の『三川合流サービスセンター(仮称)』だそうです。
駐車場や休憩施設のほかに周りを一望できる展望塔もできるそうです。
2017年01月07日 11:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:14
帰り道、御幸橋中間付近に工事中の建物がありました。
今年H29春完成予定の『三川合流サービスセンター(仮称)』だそうです。
駐車場や休憩施設のほかに周りを一望できる展望塔もできるそうです。
帰り道再び比叡山方面に目を向けるとその奥に少し雪をかぶった山が見えます。
比良山かな?
2017年01月07日 11:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:29
帰り道再び比叡山方面に目を向けるとその奥に少し雪をかぶった山が見えます。
比良山かな?
こちらは愛宕山方面、手前にはダイハツ京都工場や奥にはサントリーのビール工場があります。
2017年01月07日 11:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:33
こちらは愛宕山方面、手前にはダイハツ京都工場や奥にはサントリーのビール工場があります。
帰りも同じコースで新幹線、国道171、名神高速を抜けていきます。
2017年01月07日 11:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:38
帰りも同じコースで新幹線、国道171、名神高速を抜けていきます。
京都縦貫道の下を辿っていくと
2017年01月07日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:52
京都縦貫道の下を辿っていくと
調子八角まで戻ってきました。
2017年01月07日 11:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:58
調子八角まで戻ってきました。
12時丁度、出発地点の阪急西山天王山駅まで戻ってきました。
2017年01月07日 12:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:00
12時丁度、出発地点の阪急西山天王山駅まで戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 カメラ

感想

年明け早々1週間で悪いことが立て続けに起こったのでこれは不味いと厄除けで有名な石清水八幡宮へ行ってきました。
最初は鍛錬もかねて自宅から徒歩も考えましたがさすがに無茶と断念、阪急沿線で最寄り駅となる西山天王山駅から歩くことにしました。
石清水八幡宮麓の八幡市には京都各地からの主な川である桂・宇治・木津川が合流し淀川となって大阪へ流れていく場所でいかにもパワースポットって感じの場所でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら