ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1045203
全員に公開
ハイキング
東海

天空魅了[猿投山]御門杉-城ケ峰周回

2017年01月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
itigo その他1人
GPS
04:13
距離
9.9km
登り
600m
下り
595m

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:21
合計
4:07
9:40
9:41
28
10:09
10:09
3
10:12
10:12
6
10:18
10:19
4
10:23
10:31
18
10:49
10:51
10
11:01
11:01
2
11:10
11:15
10
11:29
11:29
18
11:47
11:48
18
12:06
12:07
3
12:10
12:10
42
12:52
12:54
34
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投神社奥の駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉で滑りやすくなっています。
その他周辺情報 ⭐おトイレ 駐車場、東の宮鳥居横に有ります。
⭐竜泉寺の湯(入浴500円)猿投山駐車場より12分。
猿投神社奥の駐車場よりスタートです。
2
猿投神社奥の駐車場よりスタートです。
猿投山シンボル水車の横を進み登山口へ。
1
猿投山シンボル水車の横を進み登山口へ。
御門杉登山口より大岩展望台を目指します。
2017年01月11日 09:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 9:41
御門杉登山口より大岩展望台を目指します。
近くで見ると神木の迫力が有ります。
2017年01月11日 09:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 9:41
近くで見ると神木の迫力が有ります。
舗装された林道を横切り向かい側を上ります。
2017年01月11日 09:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 9:50
舗装された林道を横切り向かい側を上ります。
面白い変化に富んだ道が続きます。
1
面白い変化に富んだ道が続きます。
コースはよく整備されていて階段も多いです。
1
コースはよく整備されていて階段も多いです。
猿投山特有の深い溝道。
2017年01月11日 10:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:06
猿投山特有の深い溝道。
東屋が見えて来ました。
楽しそうな話し声が聞こえました。通過して上に進みます。
2017年01月11日 10:08撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:08
東屋が見えて来ました。
楽しそうな話し声が聞こえました。通過して上に進みます。
ベンチのある武田道への分岐です。下山はここまで戻って来ます。
1
ベンチのある武田道への分岐です。下山はここまで戻って来ます。
分岐は東の宮方面へ階段を上ります。ピンクの星印の所から右に上り大岩展望台へ。(近道)
1
分岐は東の宮方面へ階段を上ります。ピンクの星印の所から右に上り大岩展望台へ。(近道)
右を上ります。
2017年01月11日 10:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:14
右を上ります。
展望台下の岩場です。
2017年01月11日 10:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:15
展望台下の岩場です。
大岩展望台です。
頭の上は青空なのに前方は雲いっぱい。山麓の見晴らしはいいです。
5
大岩展望台です。
頭の上は青空なのに前方は雲いっぱい。山麓の見晴らしはいいです。
雲の存在感がスゴい!
2
雲の存在感がスゴい!
何だかお空の様子が変わって来ました。
1
何だかお空の様子が変わって来ました。
雲の上から光が降りてきて地表のあちこちが光ってる!うっすらと赤いのは何故?
煌めく曇り空!初めての不思議な空間。感動です。
3
雲の上から光が降りてきて地表のあちこちが光ってる!うっすらと赤いのは何故?
煌めく曇り空!初めての不思議な空間。感動です。
感動のパノラマを後にして大岩を離れます。
2017年01月11日 10:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
1/11 10:19
感動のパノラマを後にして大岩を離れます。
東の宮の鳥居です。ここから山頂へ。
2017年01月11日 10:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:28
東の宮の鳥居です。ここから山頂へ。
参道らしい階段道が続きます。
2017年01月11日 10:46撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:46
参道らしい階段道が続きます。
風格満点の三本大樹。
1
風格満点の三本大樹。
東宮にお参りして左の道へ。
2017年01月11日 10:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
1/11 10:51
東宮にお参りして左の道へ。
コースの所々に休憩ベンチがいっぱい。
2017年01月11日 10:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:55
コースの所々に休憩ベンチがいっぱい。
南から中央アルプスの展望場所です。
2017年01月11日 10:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 10:58
南から中央アルプスの展望場所です。
恵那山や御嶽山が見えるのですが、今日は雲の中です。
2
恵那山や御嶽山が見えるのですが、今日は雲の中です。
麓の景色を楽しみました。
1
麓の景色を楽しみました。
少し進むと西の宮方面への分岐です。(案内無し。)帰りはここから西の宮へ下山です。(振り返り)
1
少し進むと西の宮方面への分岐です。(案内無し。)帰りはここから西の宮へ下山です。(振り返り)
かえるさんこんにちは(^o^)
小さなお社に初めて気が付きました。
2017年01月11日 11:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:01
かえるさんこんにちは(^o^)
小さなお社に初めて気が付きました。
ここを上れば山頂です。
2017年01月11日 11:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:02
ここを上れば山頂です。
山頂です。
風冷たくて動いてないと寒いです。
2017年01月11日 11:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
1/11 11:10
山頂です。
風冷たくて動いてないと寒いです。
山頂三角点。皆さん風を避けて日溜まりで休憩。
2017年01月11日 11:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:10
山頂三角点。皆さん風を避けて日溜まりで休憩。
猿投山は晴れ予報。喜んでたら
周りはぐるりと曇り予報でした。
2017年01月11日 11:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
5
1/11 11:10
猿投山は晴れ予報。喜んでたら
周りはぐるりと曇り予報でした。
雲に取り囲まれています。
街の様子はハッキリ♪
2
雲に取り囲まれています。
街の様子はハッキリ♪
最高点を探して上ったら違ってました。真ん中無しの案内標識。
2017年01月11日 11:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:20
最高点を探して上ったら違ってました。真ん中無しの案内標識。
南アルプス見晴らし場の分岐に戻り西の宮方面へ下山です。
最初は急斜面の下りです。
1
南アルプス見晴らし場の分岐に戻り西の宮方面へ下山です。
最初は急斜面の下りです。
落ち葉ふかふかのハッキリした道が続いています。
1
落ち葉ふかふかのハッキリした道が続いています。
痩尾根や巻き道を進んで下ります。
1
痩尾根や巻き道を進んで下ります。
大きな岩が見えて来ました。
別のコースと合流です。
(岩と反対側へ進むと東の宮です。)
2017年01月11日 11:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:38
大きな岩が見えて来ました。
別のコースと合流です。
(岩と反対側へ進むと東の宮です。)
「御船石」です。
2017年01月11日 11:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
1/11 11:39
「御船石」です。
西の宮へ到着。お参りして下山です。
2017年01月11日 11:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
1/11 11:48
西の宮へ到着。お参りして下山です。
林道と合流しました。
2017年01月11日 11:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:55
林道と合流しました。
西の宮の鳥居奥から下って来ました。少し林道を上ります。
1
西の宮の鳥居奥から下って来ました。少し林道を上ります。
近道して上の林道へ。
(林道進んだ道へ。)
2017年01月11日 11:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:56
近道して上の林道へ。
(林道進んだ道へ。)
階段を上ります。
(暫く上り道。)武田道に向かう。
2017年01月11日 11:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:57
階段を上ります。
(暫く上り道。)武田道に向かう。
上り〜!下ってきたのに上り〜!
2017年01月11日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 11:58
上り〜!下ってきたのに上り〜!
休憩ベンチです。
やっと下りになりました。
1
休憩ベンチです。
やっと下りになりました。
この後大岩展望台からの道に合流します。大岩には寄らずにそのまま下山です。
1
この後大岩展望台からの道に合流します。大岩には寄らずにそのまま下山です。
武田道への分岐です。
右の武田道へ進みます。
2
武田道への分岐です。
右の武田道へ進みます。
歩きやすい尾根道巻き道です。
1
歩きやすい尾根道巻き道です。
道筋ハッキリ。
林道と合流。向こう側の階段を上ります。
2017年01月11日 12:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:17
林道と合流。向こう側の階段を上ります。
再び尾根道。スタスタ♪
1
再び尾根道。スタスタ♪
緩やかな上り。
見晴らしチラリ。
2017年01月11日 12:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:32
見晴らしチラリ。
コース脇に展望場所がありました。おにぎり食べて休憩です。
2017年01月11日 12:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:33
コース脇に展望場所がありました。おにぎり食べて休憩です。
何だか降ってきそうな冬空です。
2017年01月11日 12:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:41
何だか降ってきそうな冬空です。
明るい見晴らし場です。
2017年01月11日 12:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
1/11 12:42
明るい見晴らし場です。
わぁ!さっきより赤い!
3
わぁ!さっきより赤い!
なんて幻想的♪不思議感覚。
街がキラキラしてます。
海かな?
8
なんて幻想的♪不思議感覚。
街がキラキラしてます。
海かな?
何か起こりそうで目が離せない。こんなの初めてです。
5
何か起こりそうで目が離せない。こんなの初めてです。
空も街もキラキラ。
遠くの海も煌めいてる♪
2
空も街もキラキラ。
遠くの海も煌めいてる♪
見飽きないけど下ります。
1
見飽きないけど下ります。
大木を避けながらジグザグ尾根道。
1
大木を避けながらジグザグ尾根道。
根っこの上り。
城ケ峰です。
2017年01月11日 12:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
1/11 12:52
城ケ峰です。
白くて明るい雲。
3
白くて明るい雲。
暗くて重そうな雲。
2017年01月11日 12:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:53
暗くて重そうな雲。
いつの間にか赤い景色は消えていました。
2017年01月11日 12:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:53
いつの間にか赤い景色は消えていました。
城ケ峰の展望場所です。
上りと反対側(左)から下山。
2017年01月11日 12:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 12:54
城ケ峰の展望場所です。
上りと反対側(左)から下山。
本日初めてのびっくりキノコ。
目立ってました。
2017年01月11日 13:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
1/11 13:00
本日初めてのびっくりキノコ。
目立ってました。
巻き道。落ち葉注意です。
1
巻き道。落ち葉注意です。
方向転換。
2017年01月11日 13:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 13:02
方向転換。
足元注意の根っこ道。
2017年01月11日 13:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 13:04
足元注意の根っこ道。
2017年01月11日 13:11撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 13:11
ボコモコの木発見!
2017年01月11日 13:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 13:14
ボコモコの木発見!
ボコボコモコモコ♪
忘れない案内目印です。
1
ボコボコモコモコ♪
忘れない案内目印です。
下の舗装路が見えて来ました。
登山口まで後少し。
1
下の舗装路が見えて来ました。
登山口まで後少し。
水車手前の林道横から出て来ました。(石に目印)
2017年01月11日 13:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
1/11 13:22
水車手前の林道横から出て来ました。(石に目印)
駐車場に到着です。車横の椿に下山の挨拶。「ただいまァ〜!」
2017年01月11日 13:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
1/11 13:31
駐車場に到着です。車横の椿に下山の挨拶。「ただいまァ〜!」
撮影機器:

感想

今日はお休み。でも、お天気はあちこち曇り予報。雪は明日からだから行ける雪山は無し。
唯一晴れマーク見つけて猿投山へ。
まるでドーナツの様にぽっかり青空。
周りはぐるりと曇り空。雪のアルプスも雲の中。トレーニングのつもりで歩き出す。
すれ違う人皆さん「見晴らし無いね」がご挨拶。
見晴らし無いのか、、、と期待無しの展望台。
ところが!目を見張る素晴らしい景色が待っていました。
初めて見る幻想的な不思議空間。
山頂は寒すぎて早々に退散だったけどお空の展望素晴らしくて寒さ忘れて楽しめました。

大聖堂のステンドグラスの木漏れ日。
聖画の背景のような魅力的なパノラマにすっかり虜のハイキング。
猿投山の素敵な思い出増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

定番ルートですね
猿投山は、昨年の秋に瀬戸側から登りました
神社側からだと今回のルートは定番ですね
見ていても、楽しく自分が登ってるように景色が浮かんできます
途中、赤い空は気になりましたね
僕は地震でも起きるのかと不安に思いましたが
何もなくてよかったです
今年はまだ体調不良で初登りをしていないので
早く登りたい気分ですが週末は雪マーク。
病み明けにはつらいので自粛かなと思います
天気がよければ猿投げも良いなと思います
おつかれさまでした
2017/1/12 21:41
Re: 定番ルートですね
millet さんこんばんは(^-^)
はいっ!定番ルートです。相棒さんのエネルギー切れが心配だったので迷わずに歩ける道を選びました。
もう1つ別の目的があって雪山に備えて
ユニクロで買った極暖と防水防風の衣類の性能確かめたくて歩きました。
結果は、効果有りすぎて汗かいてしまいました。すれ違う皆さん「寒いねぇ」と言ってるのにジャケット脱いで腕捲りして首の汗拭いながら歩いてました。夏用の速乾肌着重ねてなかったら汗で風引いてたかも?
雪山が楽しみですが、週末、雪多すぎない?!
登山口に辿り着けないかもです(・・;)
millet さんも体調しっかり治してハイキング楽しんで下さい。
猿投山は、マイナーコースもこれからドンドン楽しみたいです。
コメントありがとうございます(^o^)
2017/1/12 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら