ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1067754
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秋川谷 檜原城山と戸倉城山

2017年02月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
10.5km
登り
561m
下り
618m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:24
合計
5:10
12:25
12:31
2
12:33
12:33
1
12:34
12:35
3
12:38
12:38
2
12:40
12:49
16
13:05
13:10
23
13:33
13:49
45
14:34
<詳細な行動時間>
立川[8:25]=(JR五日市線)=[8:53]武蔵五日市駅[9:00]=(西東京バス数馬行)=[9:20]本宿役場前バス停(9:25)-吉祥寺本堂(9:29)-十三仏巡拝入口(9:33)-檜原城跡解説板(9:37)-不動明王(9:39)-釈迦大仏(9:41)-文殊菩薩(9:50)-普賢菩薩(9:57)-地蔵菩薩(9:59)-弥勒菩薩(10:05)-薬師如来(10:09)-吉祥観音(10:15)-勢至菩薩(10:19)-阿弥陀如来(10:26)-阿閦如来(10:30)-大日如来(10:36)-二の丸跡(10:37/39)-虚空菩薩(10:43)-本丸跡(10:43/11:00)-吉祥寺本堂(11:26/28)-たちばな屋(11:30/昼食/12:20)-(12:24)本宿役場前バス停[12:32]=(西東京バス武蔵五日市駅行 320円)=[12:41]十里木(12:45)-登山口(12:48)-稜線(13:11)-出城跡(13:25/28)-大手道分岐(13:32)-本丸跡(13:34/48)-西戸倉神明社(14:07)-三島神社(14:21/26)ー(14:36)戸倉バス停[14:42]=(西東京バス武蔵五日市駅行)=[14:50]五日市駅[15:06]=[15:23]拝島[15:26]=[15:37]立川
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路: 立川→(JR五日市線)→武蔵五日市→(西東京バス数馬行)→本村役場前
中間: 本村役場前→(西東京バス五日市行)→十里木
帰路: 戸倉→(西東京バス五日市行)→武蔵五日市→(JR五日市線)→拝島→(JR青梅線)→立川
コース状況/
危険箇所等
吉祥寺十三仏巡りルート上部で尾根に上がる所に急な斜面のトラバースがある。ロープの手すりがあるが凍結時、積雪時には要注意。
そのほかは良い道ばかりで何も問題ない。
その他周辺情報 檜原本村吉祥寺の向かい側にある手打ちラーメン たちばな屋で食べた五目そばが美味しかった。
本宿役場前バス停
2017年02月16日 09:23撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 9:23
本宿役場前バス停
突き当りが檜原城山
2017年02月16日 09:25撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:25
突き当りが檜原城山
吉祥寺
2017年02月16日 09:27撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:27
吉祥寺
本堂
2017年02月16日 09:28撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:28
本堂
十三仏巡りのゲートが見えてきた
2017年02月16日 09:31撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:31
十三仏巡りのゲートが見えてきた
十三仏巡拝入口
2017年02月16日 09:33撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:33
十三仏巡拝入口
本堂、庫裏の先に役場
2017年02月16日 09:34撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:34
本堂、庫裏の先に役場
十三仏の配置
2017年02月16日 09:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 9:35
十三仏の配置
一番不動尊への案内板
2017年02月16日 09:36撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:36
一番不動尊への案内板
檜原城跡の説明板
2017年02月16日 09:37撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:37
檜原城跡の説明板
不動尊
2017年02月16日 09:38撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:38
不動尊
釈迦大仏
2017年02月16日 09:40撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:40
釈迦大仏
文殊菩薩
2017年02月16日 09:50撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:50
文殊菩薩
南側の尾根から本堂を見下ろす
2017年02月16日 09:51撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:51
南側の尾根から本堂を見下ろす
普賢菩薩
2017年02月16日 09:56撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:56
普賢菩薩
地蔵尊
2017年02月16日 09:59撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 9:59
地蔵尊
仏巡りの道と登城路が交錯している
2017年02月16日 10:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:02
仏巡りの道と登城路が交錯している
勢至菩薩
2017年02月16日 10:04撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:04
勢至菩薩
薬師如来
2017年02月16日 10:09撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:09
薬師如来
古井戸
2017年02月16日 10:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:15
古井戸
井戸の上に吉祥観音
2017年02月16日 10:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:15
井戸の上に吉祥観音
吉祥観音
2017年02月16日 10:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:15
吉祥観音
勢至菩薩は南尾根の近く
2017年02月16日 10:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:19
勢至菩薩は南尾根の近く
阿弥陀如来[1]
2017年02月16日 10:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:26
阿弥陀如来[1]
阿弥陀如来[2]
2017年02月16日 10:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:26
阿弥陀如来[2]
阿閦如来
2017年02月16日 10:30撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:30
阿閦如来
手摺に沿って右上へ
2017年02月16日 10:31撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:31
手摺に沿って右上へ
右手奥のピラミッドは御岳山?
2017年02月16日 10:33撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:33
右手奥のピラミッドは御岳山?
本村越しに秋川谷。 遠くの山は戸倉城山?
2017年02月16日 10:34撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:34
本村越しに秋川谷。 遠くの山は戸倉城山?
金色に輝く大日如来
2017年02月16日 10:35撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:35
金色に輝く大日如来
二の丸跡
2017年02月16日 10:37撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:37
二の丸跡
檜原城の解説板
2017年02月16日 10:37撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:37
檜原城の解説板
堀切を通過
2017年02月16日 10:39撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:39
堀切を通過
虚空蔵菩薩
2017年02月16日 10:42撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:42
虚空蔵菩薩
地蔵堂
2017年02月16日 10:42撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:42
地蔵堂
頂上広場
2017年02月16日 10:43撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:43
頂上広場
奥の方に尖峰
2017年02月16日 10:43撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 10:43
奥の方に尖峰
檜原本村俯瞰
2017年02月16日 10:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 10:46
檜原本村俯瞰
山頂の憩い
2017年02月16日 10:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 10:56
山頂の憩い
登ってきた道
2017年02月16日 10:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 10:56
登ってきた道
二の丸から本村
2017年02月16日 11:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:02
二の丸から本村
北尾根を下る
2017年02月16日 11:06撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:06
北尾根を下る
右手へトラバース
2017年02月16日 11:07撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:07
右手へトラバース
仏巡りの道と交差
2017年02月16日 11:09撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:09
仏巡りの道と交差
阿弥陀如来の下手に着いた
2017年02月16日 11:09撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:09
阿弥陀如来の下手に着いた
吉祥観音と再会
2017年02月16日 11:13撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:13
吉祥観音と再会
本堂の裏まで降りてきた
2017年02月16日 11:22撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:22
本堂の裏まで降りてきた
羅漢像[1]
2017年02月16日 11:25撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:25
羅漢像[1]
羅漢像[2]
2017年02月16日 11:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:26
羅漢像[2]
羅漢像[3]
2017年02月16日 11:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:26
羅漢像[3]
羅漢像[4]
2017年02月16日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:27
羅漢像[4]
羅漢像[5]
2017年02月16日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 11:27
羅漢像[5]
本村からつづら岩のあたり?
2017年02月16日 12:21撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:21
本村からつづら岩のあたり?
橋本旅館
2017年02月16日 12:21撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:21
橋本旅館
秋川の谷
2017年02月16日 12:22撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:22
秋川の谷
桜橋から降りてきた山を振り返る
2017年02月16日 12:23撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
1
2/16 12:23
桜橋から降りてきた山を振り返る
岩舟地蔵尊
2017年02月16日 12:24撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:24
岩舟地蔵尊
桜橋袂の地蔵堂
2017年02月16日 12:25撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:25
桜橋袂の地蔵堂
本村役場前の景色
2017年02月16日 12:27撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:27
本村役場前の景色
口留番所の解説板
2017年02月16日 12:28撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:28
口留番所の解説板
口留番所の門
2017年02月16日 12:29撮影 by  ASUS_Z01FD, asus
2/16 12:29
口留番所の門
城山の十里木登山口
2017年02月16日 12:48撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 12:48
城山の十里木登山口
都道から上がった所に道標
2017年02月16日 12:49撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 12:49
都道から上がった所に道標
送電線巡視路の標柱
2017年02月16日 12:49撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 12:49
送電線巡視路の標柱
竹林の中を進む
2017年02月16日 12:51撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 12:51
竹林の中を進む
筍を盗る者がいるらしい
2017年02月16日 12:53撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 12:53
筍を盗る者がいるらしい
竹林が終わる
2017年02月16日 12:57撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 12:57
竹林が終わる
上部の丸太階段
2017年02月16日 13:03撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:03
上部の丸太階段
上の方に鉄塔が2基
2017年02月16日 13:08撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:08
上の方に鉄塔が2基
尾根に上がった
2017年02月16日 13:10撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:10
尾根に上がった
左折して城山へ
2017年02月16日 13:11撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:11
左折して城山へ
城山へ 0.3Km
2017年02月16日 13:11撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 13:11
城山へ 0.3Km
いくつも道標が立っているのは何故?
2017年02月16日 13:17撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:17
いくつも道標が立っているのは何故?
上の鉄塔の基部の眺め
2017年02月16日 13:17撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:17
上の鉄塔の基部の眺め
自然林の尾根を登る
2017年02月16日 13:20撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:20
自然林の尾根を登る
行く手が明るくなった
2017年02月16日 13:21撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:21
行く手が明るくなった
尾根を切った空堀に突き当たって左折
2017年02月16日 13:23撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:23
尾根を切った空堀に突き当たって左折
背後を振り返る
2017年02月16日 13:23撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:23
背後を振り返る
出城ピークの北側を巻いて進む
2017年02月16日 13:24撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:24
出城ピークの北側を巻いて進む
出城の肩
2017年02月16日 13:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:26
出城の肩
木立に囲まれた出城跡
2017年02月16日 13:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:26
木立に囲まれた出城跡
中程の立木に赤テープ
2017年02月16日 13:27撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:27
中程の立木に赤テープ
本丸との鞍部
2017年02月16日 13:30撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:30
本丸との鞍部
左折すれば大手道
2017年02月16日 13:31撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:31
左折すれば大手道
戸倉城本丸跡
2017年02月16日 13:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 13:38
戸倉城本丸跡
五日市・あきる野の市街から関東平野まで一望
2017年02月16日 13:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 13:40
五日市・あきる野の市街から関東平野まで一望
戸倉城縄張り解説図
2017年02月16日 13:44撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:44
戸倉城縄張り解説図
三角点標石
2017年02月16日 13:46撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:46
三角点標石
大手道上部
2017年02月16日 13:53撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:53
大手道上部
水の手の沢溝
2017年02月16日 13:57撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 13:57
水の手の沢溝
下部はやや急な階段
2017年02月16日 14:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:02
下部はやや急な階段
神明社脇に降り着いた
2017年02月16日 14:06撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:06
神明社脇に降り着いた
戸倉城地域の解説図
2017年02月16日 14:06撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:06
戸倉城地域の解説図
鋭角に右折
2017年02月16日 14:10撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:10
鋭角に右折
ロウバイ
2017年02月16日 14:13撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 14:13
ロウバイ
戸倉村の景色
2017年02月16日 14:14撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:14
戸倉村の景色
三島神社参道入口
2017年02月16日 14:16撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:16
三島神社参道入口
階を登りきった
2017年02月16日 14:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:19
階を登りきった
ふたつの神殿が並んでいる
2017年02月16日 14:20撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:20
ふたつの神殿が並んでいる
右側が大山祇神を祀っている三島神社本殿。左側の "不蔵山" は神仏習合の名残り?
2017年02月16日 14:22撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/16 14:22
右側が大山祇神を祀っている三島神社本殿。左側の "不蔵山" は神仏習合の名残り?
"不蔵山" の玄関
2017年02月16日 14:23撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 14:23
"不蔵山" の玄関
三島神社の扁額
2017年02月16日 14:23撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:23
三島神社の扁額
稲荷神社と熊野神社
2017年02月16日 14:23撮影 by  X30, FUJIFILM
2/16 14:23
稲荷神社と熊野神社
参道途中から戸倉・五日市
2017年02月16日 14:27撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 14:27
参道途中から戸倉・五日市
参道下部からの眺め
2017年02月16日 14:30撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/16 14:30
参道下部からの眺め

装備

個人装備
地図+コンパス 軽山靴 ヘッドランプ 中スパッツ ストック 雨具一式 テルモス(MS)+水瓶 常用薬 衛生袋 デジカメ タブレット モバイル・ルータ兼用スマフォ 予備電池・充電池
備考 積雪、霜解けを予想し単スパッツを持参したが結果的には不必要だった

感想

<概要> 北条が甲斐の武田に対抗して秋川谷筋に構築していた防衛ライン: 滝山城-(高月城)-(二条城)-網代城-戸倉城-檜原城の連鎖の最前線にあたる檜原城山を訪ねました。
登山口にある吉祥寺本堂裏から本丸跡までの登りでは十三仏巡りをしました。
檜原に下山してお昼を食べたあとバスで十里木まで移動し、北面から出城跡を経て戸倉城山に登り、山麓にある三島神社も訪ねて帰りました。
年の始から4次の山行を繰り返し、滝山城から秋川谷の奥まで連なっていた山城のチエン全貌を実見することができました。
<詳細な山行記録>
http://www.saidayouichi.com/17Mt/HinoharaJo_TokuraJo_172/HinoharaJo_TokuraJo..html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら