ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1068328
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

暁晴山【峰山高原スノーシューハイク】

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
hojin その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
7.9km
登り
297m
下り
297m
歩くペース
ゆっくり
2.82.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:34
合計
4:49
10:01
6
駐車場
10:07
10:07
21
10:28
10:28
28
10:56
11:35
58
12:33
13:28
58
防火帯
14:26
14:26
24
ノルウェイの森
14:50
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峰山高原リラクシア一般駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
雪山ではあるが、高低差もそれほどなく快適な雪上ハイキングができる。リラクシアの散策路がたくさんあり、かなり気ままに森の中を散策できる。
リラクシアから暁晴山に向かう。
2017年02月19日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 10:15
リラクシアから暁晴山に向かう。
気持ちのいい景色。
2017年02月19日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 10:27
気持ちのいい景色。
暁晴山のアンテナが見える。アンテナを目指して直登ルートをとる。
2017年02月19日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 10:27
暁晴山のアンテナが見える。アンテナを目指して直登ルートをとる。
夜鷹山の向こうに見える、笠形山から千ヶ峰への稜線。
2017年02月19日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 10:49
夜鷹山の向こうに見える、笠形山から千ヶ峰への稜線。
暁晴山に到着。
2017年02月19日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 10:56
暁晴山に到着。
氷ノ山方面か。
2017年02月19日 11:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 11:04
氷ノ山方面か。
黒尾山。
2017年02月19日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 11:23
黒尾山。
霧氷に包まれる木々。
2017年02月19日 11:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 11:32
霧氷に包まれる木々。
日名倉山か。
2017年02月19日 11:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 11:32
日名倉山か。
2017年02月19日 11:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 11:32
「山笑う登山口」ルートへ。
2017年02月19日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 11:38
「山笑う登山口」ルートへ。
砥峰高原へのハイキング道に合流。
2017年02月19日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 11:54
砥峰高原へのハイキング道に合流。
気持ちのいい雪原ハイク。
2017年02月19日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 12:25
気持ちのいい雪原ハイク。
防火帯手前から見えた暁晴山。
2017年02月19日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 12:31
防火帯手前から見えた暁晴山。
防火帯からの展望。
2017年02月19日 12:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 12:33
防火帯からの展望。
防火帯上部のピークを仰ぐ。
2017年02月19日 13:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/19 13:28
防火帯上部のピークを仰ぐ。
静かな雪の森。
2017年02月19日 13:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 13:55
静かな雪の森。
ノルウェイの森に到着。
2017年02月19日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 14:26
ノルウェイの森に到着。
リラクシアの散策路が縦横に走る。
2017年02月19日 14:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 14:36
リラクシアの散策路が縦横に走る。
リラクシアに戻る。
2017年02月19日 14:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/19 14:43
リラクシアに戻る。
駐車地付近から見た防火帯。
2017年02月19日 14:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/19 14:45
駐車地付近から見た防火帯。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 手袋 予備手袋 防寒着 雨具 防寒帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス GPS 携帯 時計 カメラ 双眼鏡
共同装備
コンロ コッヘル 双眼鏡

感想

峰山高原はスノーシューハイキングにもってこいの地形である。暁晴山を含めて雪原ハイキングに出かけた。

一般駐車場からスタート。ゲートから暁晴山へ向かう。山頂のアンテナが見える。本当に景観は大なしなのだが、ランドマークとしてはこの上ない。はじめは雪の積もるロードを歩いていたが、途中から巨大なアンテナを目指して直登ルートをとる。雪の季節ならではのコース取り。雪山の気分も増してくるというものだ。登りの急なところ、樹間の狭いところなど、難儀なところもあったが無事山頂に到着。山頂からは周囲の山々が見渡せ気持ちがいい。ああ、でもやっぱりアンテナは邪魔だなあ、と思う。

昼食休憩の後、山笑う登山口方面に下る。林間の斜面を下って平たい地形に出る。ここで林道方面と、ハイキング道方面に分岐がある。ハイキング道に向かう。砥峰高原へのハイキング道に合流する。雪の高原歩きは気持ちがいい。先行者も多く、トレースがしっかりあるので道を間違えることもない。防火帯に出る。ここからは暁晴山がきれいに見える。ここで、2回目の昼食休憩。食べすぎ!と思うが、山での食事はやはりうまい。

防火帯を後にし、リラクシア方面に引き返す。リラクシアのまわりは散策路が縦横にあり、トレースもあちこちについている。どこを辿るという決まったこともなく、気ままにコースをとる。ノルウェイの森への標識があり、ノルウェイの森まで行き、そこからまたリラクシアに向かい、駐車地まで戻りついた。

峰山高原は手軽に雪上ハイキングが楽しめる。大勢の人が散策を楽しまれていた。犬連れで来られている方も数組見かけた。雪上ウォークを満喫した一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人

コメント

あれからもう5年経ったんだね・・・
hojinさん、おはようございます〜
ボチボチ活動を再開されているようでなによりです

なんだか聞き覚えがあると思ったら、5年前に笠形山の帰りに寄ったとこ、生まれて初めてスノーシューを体験した思い出のとこですね

最近はアイゼンか山スキーが多くなったのでスノーシューは5年間でたったの4回?しか使ってませんが、そっちに出張の際に鞄に忍ばせて行こうかしら
って、デカ過ぎてバレバレですな
2017/2/22 5:36
懐かしかったですよ~
FRESCHEZZAさん、こんばんは
相変わらず、早起きやね
5年前は”おまけ”やったので、周辺うろうろでしたが、あの時からスノーシューで足を延ばしたらおもしろそう、と思っていたので、5年目にしてやっと!というところです。
考えることは皆さん同じのようで、気楽な感じでスノーシューハイクされている方がたくさんおられました。

FREさん、5年で4回のスノーシュー?いや、充分じゃないですか?
そもそも、山スキーが多すぎですよ
ちょっと歳も考えないと・・・

兵庫に出張の際は是非スノーシューを持ってきてください
スーツでスノーシューなんて、絵になるかもしれんよ
2017/2/22 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら